※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判などは辞めて下さい。よろしくおねがいします。生活保護を受給していて妊娠出産された方お話させて頂きたいです。

批判などは辞めて下さい。
よろしくおねがいします。
生活保護を受給していて
妊娠出産された方
お話させて頂きたいです。

コメント

ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

生活保護は受けてませんが
妊娠出産に関わるということは
もしかして助産制度のことでしょうか?

助産制度のことでしたら
お話できます🙇‍♀️
違ったらすみません。
スルーしてもらって大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!
    助産制度とはどのような
    制度なのでしょうか?
    検索してみたのですが、
    あまりわからず(汗)
    すみません。

    • 6月21日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    出産一時金とは別に
    出産に掛かるお金を国が支給してくれる制度です!

    • 6月21日
あいみん

出産扶助があります!出産一時金も合わせたら、自費は出ないかなー?病院によるかもしれませんし、帝王切開など医療になるとまた変わる可能性があります。
その他に妊婦加算などもあるので、生活費変わりますよ。
早めに担当ケースワーカーさんに言ってくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!
    わかりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月28日
あみ

私も今同じ状況です😭妊娠発覚したばかりですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!
    私も妊娠発覚したばかりです!
    お気持ちわかります!

    • 6月28日
  • あみ

    あみ

    今何週目ですか??問題なければ教えて頂きたいです(>_<)

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6週目です!!_(._.)_

    • 6月28日
  • あみ

    あみ

    6週!!私今5週です👶
    差し支えなければでいいのですが、離婚してからの別の方との子なのですが保護の担当の人に言いにくくて😰元夫のなら出産費用は出してもらってくださいって言われて💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数近いですね☺!
    私も元夫の子供ではないです!
    ケースワーカーに伝えた所
    養育費、結婚をするのか、
    産むのかを聞かれました!

    • 6月28日
  • あみ

    あみ

    ケースワーカーが男性で頼りなくすごい嫌な感じな人なので億劫です😞

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    私も男性のおじさんで
    妊娠の知識が何もなくて
    説明したらわかって貰えました💦

    • 6月28日
  • あみ

    あみ

    なんかもう最悪いつから生理が来てなくてとか言わないといけなくなるのかと思うと😰せめて民生員さんと話したいです💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります(;_;)!!
    私も凄く嫌で不快な気持ちに
    なりました。
    今もストレスです💦
    結果的にはケースワーカーに
    言わないといけないと思います😭

    • 6月28日
  • あみ

    あみ

    今日ケースワーカーに検診結果と元夫の子では無いことは伝えたのですが、そしたら今度はその方に出産費用をお願いするよう言われ、、、滅入ります😰

    • 6月30日