
コメント

ママリ
私はとにかく時間に縛られず、上の子とたーーーくさん時間を過ごせられることが楽しみでした☺️💗💗
生まれると我慢させてしまうことがたくさんあるので、、
後は食べたい物や買いたいものや下の子の服やグッズを見たり、、
後は普段できない掃除など、、
掃除は体が重くてなかなか進まなかったですが、、

ママン
1人目だったので、ひたすら韓国ドラマ見て昼寝してました😂あとは気が向いたらアクセサリーとか作ってましたけど、ほとんどテレビ見てた気がします(笑)
あとは、マタニティーマッサージを受けに行きましたよ✨
-
あっぷる
わかりますー🤣
マタニティーマッサージ気持ちいいですか?😄- 6月21日
-
ママン
確か37週で受けに行ったんですが、お腹の部分が穴が空いているクッション?ベッド?にうつ伏せでしてもらいました😊
ずーっとうつ伏せになれなかったので、それだけでもかなり体が楽で、さらにマッサージもめちゃくちゃ気持ち良くて、欲を言えばもっと早くから受けて何回も行けばよかったと思いました(笑)- 6月21日
-
あっぷる
えー!
かなり興味あります😆
探してみます‼️笑- 6月21日
-
ママン
仰向けばっかりだったので、大きいお腹がいつも乗ってる!って感じでしたけど、うつ伏せになった体が急に楽になって自分の体じゃないみたいになりましたよ(笑)
ぜひ探してみてください✨いいところが見つかるといいですね❤️- 6月21日
あっぷる
素敵なママさん💕
上の子は保育園など行ってなかったんですか?
ママリ
行ってます!!
ただ、里帰りだったので2ヶ月は休園できるので産前産後2ヶ月はお休みして生まれるまでと生まれてから退院してすぐ毎日一緒でした🥺❣️
たまに1人にして〜〜〜と思う時もありましたがこんなに悩んだり大変な時期も今だけと噛み締めながら過ごしました😂🌸休園期間で成長も毎日ずっと一緒で見られてほんとこの時間良かったのかなぁと思っています。里帰りしてなければ平日は限られた時間になりますが、ただ仕事してない分時間に余裕を持ってゆったりと過ごせたと思います!土日でめいっぱいパパも含めて遊んであげられます!💕
あっぷる
素晴らしい👏
産後も休園して2人を見ながら
素敵な時間を過ごせたなんて
本当に素敵ですね☺️
お子さんも喜んだでしょうね💕