子育て・グッズ 卵アレルギーの息子がいます。加熱した卵1/4を食べているので、卵入り蒸しパンを作りたいです。蒸しパンは卵は十分に火が通りますか?やめた方がいいでしょうか? 卵アレルギーの息子がいます。 いつも卵なしで蒸しパンを作っていましたが、今は医師の指示で加熱した卵1/4くらい食べているので、卵入りの蒸しパンを作ってみたいと思っています。 蒸しパンって直接火で焼いたりしないわけですが、卵はきちんと火は通りますよね?加熱具合が甘いとかありますか? まだやめておいた方がいいのでしょうか? 最終更新:2021年6月21日 お気に入り 熱 息子 パン なゆ(5歳8ヶ月) コメント mimi 卵のアレルギーは加熱時間が大切だと聞きました! 蒸しパンの調理方法によるとは思いますが、あまり長時間火を入れないと思うのでアレルギーがあるなら避けた方が良いのかな?とは思います🤔 6月21日 なゆ 作ってみたものの失敗したので辞めておきます🤣今度医師に相談してみます!ありがとうございました😊 6月21日 おすすめのママリまとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なゆ
作ってみたものの失敗したので辞めておきます🤣今度医師に相談してみます!ありがとうございました😊