※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emma
お仕事

育休明けの仕事復帰について友達の会社で働きたいが、育児給付金や派遣会社との関係が心配。保育園の場所も決まらず、どうすれば良いか教えてください。

育休からの仕事復帰について

私は派遣会社に登録をして、そこから育休をとってます。
育休を取る条件として、またそこで働く事が条件であると思うのですが、派遣の場合産休入る前の仕事場ではなく、また新しく派遣会社で紹介してもらい働き始める事になると思います。

そのつもりで育休もとっているのですが、最近友達からの誘いで一緒に働いてくれないかと言われ、条件も良いのでそちらに行きたいなぁと考えております。

この場合、育児給付金はストップするべきなのか。
それとも絶対に派遣会社で仕事を紹介してもらって働かないといけないのか。


など、どうしたら友達の所で働けるのか、分かる方教えて頂けますでしょうか。

派遣会社だと決まるまでどこの場所になるかわからないので、保育園の場所もなかなか決めづらいのと、友達は子供がいる事をわかった上で誘ってくれてるので、どーしてもそちらで働きたいんです。

皆様のお知恵をお貸し下さい。

宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

絶対にではないです。状況は変わりますしね。それに職業選択の自由というものがありますし☆

まずは派遣会社で決められている規則(何日前に申告とか)や書類の手続きがあると思うので、①友人に誘われててそこでいつからを目処に働きたい②保育園の場所も決めづらいからといった理由を伝えて、あとは時期を相談しつつ契約を破棄(退職)させてもらう流れになるかと。

育児給付金は在職期間中に支給されるものなので派遣会社との雇用契約を破棄する場合はストップになります。

  • Emma

    Emma

    転職は可能とゆう事なんですね!
    安心しました!
    友人の所が決まったら、会社の方に相談してみようと思います!
    ありがとうございました(^^)

    • 9月13日
yuri46

今の会社ではなくて、仕事自体を辞めるということです。
私も昔派遣で働いてたことがあるので流れはわかります^_^

転職するかしないかは置いといて、保育園の話です。
今の状況だと、仮に派遣会社の方に復帰して、育休からの復帰でフルタイム扱いでも、地域的に認可保育園に入れるとは限らないのでは??
入れる可能性が一番高いのは来年4月入園です。

認可保育園の申し込み時期はいつですか?
うちの自治体では11月頭なので、見学はもう混み合ってますよ。
見学行ってますか??

来年4月入園で認可保育園の申し込みをするとして、入れるとは限らないなら、認可外も見学して予約しないといけません。

転職して給与上がっても高い保育料でマイナスって話ですが、どちらにせよ認可外も考えないとそもそも仕事復帰できない地域なら、派遣で復帰でも認可外は押さえないといけないのでは?という話です。

認可外は、自治体から保育料の補助が出るか出ないかでかなり違いますよ。
うちの自治体は2万弱補助が出ます。
それでも認可保育園よりはかなり高いですが。
預ける時間数によっても保育料は変わってくるので、まずは見学に行って保育料の料金表をもらって、さらに環境を確認された方がいいのではないでしょうか?

  • yuri46

    yuri46

    認可外を考えてないってことになると、派遣の方に復帰するつもりでも、育休延長したところで最終的に保育園に入園できなくて退職、って流れが勿体ないという話です^_^

    一番可能性高いのは来年4月入園
    なので、
    1. まずは先に認可外を予約して保険を作る
    2.それから認可保育園の申し込みをするって流れです。

    認可外は早いもの順のことが多いので、先に動いた方がいいですよ!
    認可は決まった期間にしっかり申し込みをすれば早いもの順は関係ないです。

    • 9月13日
  • Emma

    Emma

    そゆ事ですね( ゚д゚
    色々本当に勉強になりました!

    yuri46さんのおっしゃる通りにまず認可外を見て予約しようと思います!

    本当に!ありがとうございました!

    • 9月13日
  • yuri46

    yuri46

    お子さん今4ヶ月なら5月生まれですかね?
    5月生まれは、認可・認可外ともに、1歳児よりは保育園に入りやすいですよ。
    来年4月に0歳クラスになりますので!

    4/2以前が誕生日だと、翌年4月入園は1歳児クラスになってしまうので、一番入りにくいです💦

    1. まずは認可保育園の来年4月入園に申し込む場合の申し込み時期の確認、必要書類の確認。
    →子育て支援課に電話すればすぐ教えてもらえます

    2. 自宅近くの認可外へ電話
    →2〜3箇所電話して、来年4月に0歳児でまだ空きはあるか、予約できるか確認
    予約可能なら見学して申し込み

    →転職を踏まえて、来年4月より早い時期に入園させたいなら、その事も相談

    待機児童が多い地域は、認可外も4月以外はほとんど動きはありません。
    まれに認可外→認可に転園が決まった子供がでたら、急に空きが出る場合もあります。
    申し込みをして万が一空きが出たら4月より前に連絡してもらえるか確認。

    現時点で何人待ってる人がいるかも確認してください。
    →すでに50人待ってるなら4月以外の入園は厳しいかと。


    3. 認可保育園の見学
    →最大で何箇所申し込みできますか?
    なるべくたくさん、募集人数が多いところを中心に書いた方がいいです。
    できればすべて見学行きましょうう(行かないとわからないことがたくさんあるので)
    保育園に電話→見学予約して行く


    ⭐️もし4月より前のタイミングで、認可外に空きありで入園できるなら、転職するのはアリだと思いますよ!
    決まった時点で派遣会社には退職を申し出ればいいのでは?
    そもそも保育園に入れなければ転職も復帰も無理ですし。

    ただ、転職先が、仕事開始がいつになるか分からない状況で待ってくれるのか、待っても働けないかもしれないのに待ってくれるのかが、ポイントじゃないでしょうか??

    ⭐️もし来年4月に運良く認可保育園に入れたら、転職しても退園にならないかどうか、役所に確認してみては?
    もし退園になるなら転職は諦めた方が良いかもしれないですね。
    保育園に入ることと転職だったら、保育園に入ることの方が優先順位は上だと思いますので。
    そうでないとそもそも仕事できないですもんね💦

    • 9月13日
  • Emma

    Emma

    子供は4/16生まれなので0歳のクラスになると言われました!
    それだと入りやすいんですね!

    友人の所だとたぶん4月までは待てないので、たぶん認可外で入れたらすぐ働く形になると思います。たぶんそれが1番ベストなんだろうなと。

    とりあえずは保育園を定めて片っ端からこの条件でいいか聞いてみようと思います。

    会社に関しては保育園次第で決めようと思います!
    全部yuri46さんのやり方で間違いなさそうですね。
    本当に助かりました。
    ありがとうございます!

    • 9月13日
  • yuri46

    yuri46

    4月生まれでよかったですね!
    保育園に関しては、あと2週間早かったらかなり運命変わってましたよ(^_^;)

    もし今年中に認可外に通い始めることができたとしても、認可の来年4月入園の申し込みは同時並行して行うことになります。

    認可に申し込む時点で認可外も決まってないとなると、仕事先が定められないのでなかなか難しいですね💦
    やはり育休明けに転職した場合、退園にならないかは役所に確認しておく必要はありますね。

    (もし11月に認可に申し込みをして、2月に結果が出るとして、その3ヶ月の間に認可外に入園して転職した場合どうなる?って事も、役所に確認しておいた方がいいでしょう)

    多くの自治体では、認可外にすでに通っていると加点があるので、一度認可外に入園したとしても、もし運よければ来年4月から認可に転園できるかもしれないですよ!

    仮に来年4月は難しくても、再来年4月には転園できる可能性は高いと思います。
    認可外の保育料は確かに高いですが、一時的なものと考えて、まずはどこかに入園させることを目指して頑張ってください!

    加点の条件に関しては確認しましたか?
    認可保育園の申し込みの手引きに、詳しい加点対象の条件が載ってます。

    • 9月13日
yuri46

育休明けに転職する方もいるので、育児休業給付金に関しては、今はあくまで復帰する予定、ということで、続けることはできますよ。グレーゾーンではありますが。

それより問題は保育園の方です。
保育園の申し込みをする時に現在の派遣会社に就業証明を書いてもらいます。
それで保育園の申し込みをして、実際に入園した時に復帰する予定の職場だったところに復帰しないと、多くの自治体では退園しないといけなくなります。

待機児童はいない地域ですか??
いつでも保育園に入れて待機児童ないないから、ルールがもっと緩やかかもしれないです。

つまり、現状だと、あくまで現職で育児休業を続ける、保育園の申し込みをする、ただし復帰の際には転職をするという流れになります。
保育園の問題がクリアできるのかどうか、役所の子育て支援課(認可保育園を管轄しているところ)にしっかり確認した方が良いですよ。

せっかく仕事も決まって保育園も決まっても、退園になったら結局働けなくなるので💦

  • Emma

    Emma

    グレーゾーン…。それは有難いです。
    保育園は大阪市なので待機児童多いと思いますσ(^_^;)
    ただ友人の所で働くとなると、できるだけ早めに働いてほしいとの事だったので、育休も途中で終わるのと、保育園も途中入園させたいんです。
    そうなると、就業証明ももらえなくなると思うんですよね。
    その場合は休職中になってしまうんですかね。

    • 9月13日
  • yuri46

    yuri46

    大阪市ですか、待機児童多いなら、そもそも転職したところで、認可保育園の途中入園は限りなく不可能に近いです。
    役所には確認しましたか??

    認可に入れないなら、認可外を当たるとか。
    逆に認可外なら点数関係ないので、転職してもあまり問題にはならないと思いますよ。
    個別に保育園に確認してください。
    育休明けに転職する予定ですが問題ないですか、と。

    なぜ復帰予定で復帰せずに転職すると退園になるかというと、育休からの復帰の方が、求職中より圧倒的に点数が高いからです。
    役所は基本的には、復帰予定で申し込みをしているなら、まずはその職場に復帰してください、と言われることが多いです。
    一度復帰してしばらく働いてから、間を空けずに転職なら問題ないようです。
    自治体によるのでお住いの子育て支援課に聞かないと正確な判断はわからないですよ。

    もし派遣会社に退職する旨を伝えて、新しい職場に内定証明を出してもらうと、求職中扱いになりますね。
    育児休業給付金もその時点で終わります。

    一番現実的なのは認可外を狙うことじゃないでしょうか?
    認可外なら点数制ではないですし、転職したからって退園ていうこともほとんどないとおもいます。
    個別の園の判断なので要確認ですが。
    その代わりデメリットとしては保育料が高いことや、環境面はしっかりチェックしないといけないですね。

    待機児童が多く、育休からの復帰でも、どちらにせよ認可保育園は入れなさそうなら、働き続けるなら認可外を予約しないといけないので、結局同じかなとも思います。
    予約するならなるべく早く動いた方が良いですよ。認可外は早いもの順のところが多いです!

    • 9月13日
yuri46

思い出したので追記します!
うちの自治体の場合、派遣だと、育休からの復帰でも、次の職場が決まってないことになるので、求職中の扱いです。
点数がとても低くなってしまうので、認可保育園に入るのはかなり厳しいです。
シングルマザーでもない限り。。。

もしemmaさんの地域でも同じ扱いになるなら、仮に今の派遣会社で復帰したとしても、求職中なら認可保育園はおそらく入れないですよね💦(>_<)
役所に電話して確認してみてください。

  • Emma

    Emma

    こんなに親身に教えて頂いてありがとうございます(>人<;)
    一応、同じ条件で仕事を探すなら休職中にはならないと前教えて頂いたんで、そこは大丈夫だと思うのですが、どのみち認可保育園に入るのは難しそうですねσ(^_^;)
    認可外だとかなり金額が高くなると考えたら転職してもあまり意味はないのかな…。

    それならこのまま育休を最後までもらい、待機児童になったら育休を延期してお金ももらえますもんねσ(^_^;)

    なんかすっごい相談ばっかですみません💦😂

    • 9月13日
  • yuri46

    yuri46

    まず認可外を選択肢として考えられるのか、考えられないのか、そこを決めた方が良いですね。

    仮に希望通り転職するとしても、認可保育園しか考えていないなら、途中入園は限りなく不可能に近いです。
    保育園に入れなければそもそも働けないですからね💦
    実家に預けたりは無理ですよね?💦

    認可外を選択肢として考えないなら、このまま育休を最後まで継続して、待機になったら育休延長して、一歳半までもらうって選択肢もありますが、正直退職してしまうのは勿体ないかなと思いますよ!

    退職するとますます保育園には入り辛くなるので、それこそお子さんが小学生とかになるまで仕事はできないですよね💦
    2人目も考えているなら、退職すると産休育休はもう取れなくなりますし…

    2人目を考えているならなおさら、今の時点で保育料が割高でも、投資と考えて割り切るのも1つの方法ですよ。
    私はそうしてます(^_^;)
    今は高い保育料払ってますが働き続けることに意味があると考えてます。
    あと、仕事が好きなので続けたいというのが大きいです。

    仕事を続けるかどうかは、今後のライフプランに大きく影響しますし、将来的にも大きく金銭面で変わってくるので、よーく旦那さんとも話し合ってみたらどうでしょうか?

    個人的には退職は勿体ないかなと思うので、まずは自宅近くの認可外に問い合わせて見学→保育料など確認、環境チェック
    してから判断するのが良いと思いますよ!
    認可外はどんどん埋まっていってしまうので、すぐにでも電話して今週何箇所か見学行ってみたはどうですか??

    • 9月13日
  • Emma

    Emma

    退職するのはもったいないというのは今の会社とゆう事でしょうか?

    でしたら派遣会社なので退職ではないんです(>人<;)
    待機児童で1歳半まで育休もらってまた仕事探してもらって働く事ができるんです!

    派遣のややこしいとこが、産休前の派遣された職場に戻れるわけではないんです。

    友達の所に行くとすると、派遣会社の登録を解除【退職】して行くことになりますが。

    どのみち認可外も視野に入れて動いた方が良さそうですね。

    差し支えなければ認可外でおいくらくらい払われていらっしゃるか教えて頂けますか?

    友達の所で多少給料多く頂いても、保育料でかなりマイナスになるなら、元々の会社でこのまま育休とって戻る方がいいなぁと考えておりまして。

    • 9月13日