
コメント

おだんごかーちゃん
いちご状血管腫かなと思いました。姪っ子にもありました。

はじめてのママリ🔰
うちも背中にいちご状血管腫あります。うちは、八戸の皮膚科に行き、相談しましたが、レーザーで消す場合、弘前か盛岡まで行かないとできないと言われました。小児科の先生に相談すると、八戸市民病院で服薬で小さくなる方法もあると言われましたが、しばらく入院がひつようと言われました。主人と相談し、移動も大変だし、当時上の子は人見知り場所見知りがすごく、入院となるとなかなかハードルが高く、断念しました。今2歳ですがまだ残っています。けれども赤ちゃんの頃よりは薄くなってきています。まだ目立ちますが、様子見の段階です🌀
-
ママリ
具体的なご意見ありがとうございます😭じつわ、私は八戸市民病院で出産しました!お家が近くてビックリです!弘前か盛岡ですか…なかなかうちも難しいです…2歳ですでに薄くなってきてるんですね!発見したのはいつごろですか?広がったりすんでしょうか😢
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月になる前にこの赤いのは?と気になり、1ヶ月検診でいちご状血管腫と言われました。その後皮膚科に行き、1歳位まで大きくなるよと言われました。目とか口の周りではなかったので、命に関わる感じではなかったので、自然に任せる形になりました。
- 6月23日
-
ママリ
口や目に出ることも
あるんですね😢怖い!
これ以上大きくなったら…
って考えるとつらいです…
うさぎさんのお子さんの
イチゴは大きくなりましたか?
質問ばかりすいません💦- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
出始めより、大きくなって心配しましたが、確かに1歳位がピークだった気がします😵女の子なので本当はきれいに消してあげたいところだったんですが💦子どもが大きくなってまだ目立っていて、消したいと言われたら、盛岡でも弘前でも行くつもりではいます。
私も下の子を市民病院で出産しました😊近いですね👍- 6月23日
-
ママリ
ほんと近くてビックリです!
大きくなるんですね…
ショックです😢
いま太ももですが、顔や頭に出たらどうしようとか、考えてしまいます💦
女の子なのでよけい、心配になりますよね💦💦
綺麗に消えてくれることを
祈るばかりです…- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、一人目は個人病院だったので、かなり遠回りで情報もらったので、市民病院で出産したのであれば、市民病院で相談してみるのもありです❗服薬も1歳までにやると効果があると言われたので☺️
- 6月25日
ママリ
コメントありがとうございます!
甥っ子さん
アザ消えましたか???
だんだん広がるんでしょうか…😢
おだんごかーちゃん
かなり大きめの赤い血腫がお胸のところにありました。今は6年生になり、裸を見る機会がなくなりましたが姉曰くキレイに消えたと言っています😊
レーザー治療等なくでキレイになりますよ。
おだんごかーちゃん
姪っ子の場合広がるって事はありませんでした。元々が大きめの血腫でした💦
ママリ
放置で大丈夫ですか?
できれば病院は
いまのご時世避けたいところです😭
おだんごかーちゃん
恐らくいちご状血管腫だと思うので今日すぐ急いで...!はしなくていいと思います。
次、小児科さんへかかるのは2ヶ月の予防接種ですかね。その時に念のため聞いてみるとかのラベルで大丈夫だと思います😊
ママリ
そうですね😥
予防接種のとき
お医者さんに相談してみます✨
ご意見ありがとうございました!
気持ちが少しラクになりました😊
おだんごかーちゃん
もうすでにググったり検索されたかと思いますのであとは...Nさんの気持ちの整理次第だと思います😊
うちの長女は色素が薄い?だとかで生まれつき異所性蒙古斑が身体中にありました。両手首、両足首、両肩、ひじ、背中、お尻全体...半袖、キャミソールなど薄着になる夏場は周りからの視線が痛かったです。初めて見る人はアザ?!もしかして虐待...😓???と。当時独身で無知だった義兄に「おい、これ何だよ💢?」となぜか怒りトーンで聞かれた時は悲しくなりましたね😢その長女は今2年生になりお尻と以外はキレイになりました😊いちご状血管腫も成長と共に消える現象ですので長い目で見守ってあげて下さい😃💓