※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
ココロ・悩み

保育園での対応について相談したいです。指摘すべきか諦めるべきか、意見を求めています。

保育園の対応について、どう思いますか?

1歳児クラスの私立保育園に通ってきます。持ち物には名前を書くように!と強く言われているので実行していますが、まぁまぁな確率で紛失、間違いがあります。

まず、エプロンと手拭きタオルの紛失でした。
各ロッカーがあり、そこには登園カバン、着替え、洗濯物袋、オムツを分けています。
そのロッカーとは別に教室に、朝昼夕の手拭きタオルとエプロンを準備する棚、連絡帳入れの棚、コップの棚があり、登園すると親が準備しています。

うちの子は自分のロッカーとは別によく2個隣の他児のロッカーにオモチャなどを片付ける癖があるようでした。
この日も食後自分でお片付けしていたようで、先生は確認出来ないままお迎え、帰宅、に至り、エプロンと手拭きタオルの1セットがないことが判明しました。
しかもこの日は金曜日…保育園にすぐ連絡すればよかったかもしれませんが、まぁいいかと安易な考えから週明けの月曜日に報告しました。
すぐに両隣のロッカーのお友達と娘の癖から怪しいと思われるロッカーの持ち主の親御さんに確認してもらったようですが、そのようなものはなかったと…
他の親御さんにも確認していただきましたが、結局見つかることはなく、緊急事態宣言などで保育園が休みになったり、園児が揃わなかったりで全員にはすぐに確認も出来ないままズルズル時が経ち、結局いまだに見つかっていません。
高価なものではないし、子供が保育園で使用するものなので無くなったり、汚れ、破れ等は想定内でのことです。
しかし、なんというか、園の対応にモヤモヤしてしまいました。
いくら、子供が使っている、やっている事とはいえ、きちんと管理、確認するのが保育士さんの仕事業務の一環ではないのかな?と思います。
たしかに謝罪もあり、何度かこちらがどうなったか聞くとその都度申し訳なさそうに報告もしてくれますが、なんというか言い方?なのか、こちらが聞いてから返事があるタイミング?なのか…スッキリしません。
ちなみに先生の言い分では、自分で洗濯物袋に入れるので(片付ける練習のため)らしいです…もちろん、きちんと確認できていないことに謝罪はありました。
また後日、園での紛失なのでと新しいエプロンとミニタオルが返ってきましたが、「私(先生)が責任をもって弁償させてもらいます」と言われ、そういうのが欲しいわけではなかったし、そもそも園長からは何のお言葉とかもなく、上司に報告したのかな?クラス内々で終わらせたのかな?という気持ちでいっぱいでした。

私は仕事柄、このようなことがあるとインシデントレポートを書いたり、今後の対応をスタッフ間で考え、話し合ったりするので、なんだか適当だなという印象が強いです。

その後も別の子の〇〇が混ざってませんでしたか?というような確認があり、また紛失したんだなと思っていました。

最近では、セットしておいたはずの手拭きタオルが1枚だけ綺麗なまま返ってきており、別の子の手拭きタオルがうちの洗濯物袋に入っていました。
朝に3セットを準備しているにも関わらず,1枚残ってたら普通アレ?って思いませんか?
それとも私が過敏になり過ぎているのでしょうか?

4月から入所し、まだ2ヶ月しか経っていませんがウチだけで紛失1件、間違い2件って多くないですか?

指摘していいものか、諦めるべきか、ご意見欲しいです。
長々分かりにくい文章ですみません。

コメント

みょうが

1歳児クラスはそんなものだと思います💦
きちんと謝罪があるなら十分かと😅
自分で用意や片付けをし始める時期なので、あるあるです!
0歳から通って各々の持ち物の特徴を覚えてもらっていても頻発しました。
4月からなら先生も覚えていないでしょうし、多すぎるくらい起きると思います💦

あとは聞かれて確認してない、名前書いてない、もしくはお名前シール貼ってるはず!と言うてきとうな親がいるとか😅(うちのクラスにもいました…)
なんにせよ、まだそんな指摘したり諦めたりする程ではないかなと思いました!

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    0歳児クラスだとまだ言いやすいんですが、1歳児なよで余計に言い出しにくいんですよね。笑
    自立に向けて…と言われるとそれまでというか、人間間違いもあるしな…と思うし。

    ちなみに上の子もお世話になっている園で、元担任が縁あって下の子の担任になったのでタオルの特徴とかは覚えてはくれているみたいですが、担任3人中2人は今年からの新しい先生なので仕方ない部分もあるかもですね。。
    むしろ2ヶ月少々で名前を覚えているだけでも凄いと思うべきなのか。笑

    • 6月20日
  • みょうが

    みょうが

    本当に、自立のために今は様子見だと思います😅
    子どもたちができるようになれば間違いはほぼなくなりますし✨
    最近は間違えて持って帰ってきても息子にこれだれのー?と聞くと「○○くんのー!」と答えてくれます🤣
    (わかってるなら持って帰ってくるなってかんじですが…笑)

    2/3が違う先生なら仕方ないですよ💦
    1人が把握しててもずっと見てられるわけではないですし…

    • 6月21日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    そうですね…モヤモヤするけど仕方ないですね🙄
    できる限り、私が最終確認するのが近道かもしれません(笑)
    ちょっとスッキリしました🤗

    • 6月21日
はじめてのママリ

そんなもんですよ。
迎えにいったら、他の子の服着てたとかありますよ。
1人の先生が1人につきっきりではないですし、サブの先生とか入れ替わりも多いですしね。
◯◯がかえってきてないですよー。とかそんなのはいいますが、わざわざ紛失が多いです、とかそういうのは私はいわないかなーっておもいます🙄

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    たしかに付きっきりではないですね…ややこしい時期だし、そこまで気にしてられないのかも😥

    余談ですが、このご時世だからだけど、登園後に体温を親が測って預けるシステムに変わったのですが、その15分後に再度測定(何故かその日に限って測定したようです)37.5度だったので園のルール上お迎えの連絡があり早退となりました。そういうとこシビアにするくせに…とかボヤいちゃいます。笑

    他の子の服!確かそれもありました🙄誰の服!?って思わず言っちゃったな〜…

    モンスターにはなりたくないけど、言えることならどのように対策されたんですか?って詰めたいのが本音です

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご職業柄シビアにされたいこともあるとはおもいますが、
    私は保育園には、こどもがげんきで楽しく安全であれば良いとおもってるので、命がかかってることならともかくって考えたらもっと楽になるかなーっておもいますよ☺️
    自分なら1人でも手一杯なのに、あんな人数を束ねて、あそばせて、寝かせて、ごはん食べさせてくれるなんて、保育士さんたちに尊敬しかないです😂

    • 6月21日
ママリン

ちなみに何人くらいですかね?
息子の園は20人くらいいますが、5.6人とかだったらちょっとモヤモヤしちゃうかもです💦

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    定員は15人ですが、その日は休みが多く6,7人いたくらいでした😮‍💨
    いや、もう不信感しかなくて…
    もともとは園も綺麗で先生が優しく、公立よりココ!と第一希望だったからこそ幻滅度が大きいです😓

    • 6月21日
ママリ

あるあるじゃないですかね🤔💦

うちなんて、
「ズボンがお友達のおうちの引き出しにずっと入っていたみたいですみません。。」と先生に謝罪されましたが、無くなっていたのも気が付いてなかったです😅そのうち慣れるというか、気付きもしなくなります😂

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    そんなものですか?笑
    皆さんの意見みると、私が期待し過ぎなんですね😂
    毎回何かと園であれば、旦那と愚痴ってるんですが🤣🤣

    • 6月21日
deleted user

うちも1歳児のとき口ふきタオル3枚紛失され、もうそのままです😂
あるあるだと思ってます😰
ディズニーで買ったやつだったので100均のにすればよかったと反省です😭
先生もマンツーマンではみれないので仕方ないかと思います😰

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    3枚も…😵‍💫仕方ないにせよ,私ならめっちゃ怒ってしまいそう🥺💦
    確かにマンツーマンではないですけどね…責任感薄いな〜と感じちゃいます😔

    • 6月21日
幸🍀

そんなものかと思います!保育士さんはじゅうぶん対応されていると思います。園長先生に謝罪を求めるのもやりすぎかな...と感じました。自分で片付ける練習中なら、保育士さんが入れ間違えたわけでもないんですよね...?全員分帰る前に鞄の中身をチェックするのも何か違うような、現実的に無理な気がします。

わが家は上の子が1歳11ヶ月から保育園に通っていますが、自分で鞄に入れるのは年少に上がったこの4月からです。なので早速同じクラスの子の体操服が紛失してました💦再三間違って家にないか聞かれ、園にも張り紙があり、先日アプリでも連絡来ましたが、先生が悪いわけでもないのにここ2週間くらいずーっと探してて、何だか先生方が不憫で...。何で出てこないのかも謎ですし、私なら、もういいです!ありがとうございます‼と言いますけど、どうやって決着つけるんだろう...と張り紙やアプリみる度に思います💦ちなみに年中さんも水泳帽が紛失してずっと探しまわってます💦下のクラス(未満児)の時は紛失とか聞いたことないので、やっぱり自分で片付け?鞄に入れる作業?をさせているかどうかで紛失率は上がる気がします。特にまだ1歳児クラスなのでなおさらだと思います。

ちなみに年少にあがる前は、頻繁ではないですが、靴の間違え(同じ靴のサイズ違い)、アウターの間違え(同じメーカーの同じ色)、ズボンの間違え、お茶のコップの間違え などがありました😅紛失は聞いたことないです。この4月から通う下の子は、違う子のスタイが入っていたことが1回だけありました。

なんか、そんなに間違い多いなら手拭きタオルとか無くして欲しいですね😭息子も私立の保育園ですが、ペーパータオルやウェットティッシュ使用なのでそもそもミニタオルは持って行きません。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    自分で片付ける練習中だからこそ確認しないのかな?って思っています…😔確かに現実離れしている要望かもしれません。ただ、自分で片付ける練習中で、保育士が確認をする前に帰宅となった←この時点で確認するタイミングを見直しては?どのように確認している?など疑問が溢れています🙄笑
    私の職業柄のせい…?小さいことで責任を持たせすぎなのですかね😅💦

    今回の紛失では、貼り紙などはなく、ただ聞いてるんですが…という返答だけでこちら側がその後どうなったか聞かないと話してくれない感じでモヤモヤが溜まりました。
    誰かが間違えて持っていれば紛失するわけがないので謎すぎて気になっています。今となればただそれだけです😞
    家でもリモコンがゴミ箱に捨てられていたりするので(犯人は1歳の子)仕方ない部分もあるのでしょうね😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    • 6月21日
  • 幸🍀

    幸🍀

    出てこないのは謎すぎますよね😭何のご職業かわかりませんが、私も元銀行員なのでかなり細かいです😅ミスは許されないし、誤封入とかもあり得ないし...でも同じ事を保育士さんに求めるつもりはありません😅子どものことをきちんと見てくれて、知ってくれて、保育してくれて、園での様子を教えてくれて、育児の悩み相談にのってくれて、一緒に成長を喜んでくれたらそれでいいです☺

    保育士さん、お昼休みもちゃんと取れないと聞きます...。お昼寝時間も全員がぴったり12時ー15時まで寝るわけじゃないし、連絡帳書いたり、打ち合わせしたり、行事の準備やクラス便り作ったり、園庭を綺麗にしてくれたり、色々してくださってます^^

    息子の園は、そうゆうリスク回避のためにも、張り紙したり、アプリで聞いたり、ちゃんと探してます!!という行動を保護者の目にも見える化してるのかもですね。ママリ初心者🔰さんの園は、そこが弱いから、ちゃんと探してくれてるの?!という不信感も出てくるのかなと思いました...。

    とにかく出てこないのは謎でしかないですよね😰なし崩し?無くなりっ放しにされるのは確かに私もモヤモヤするかもです😢

    • 6月21日
NAO

あるあるですね…。
自分のロッカーに片付ける練習をするのも事実なんで…。
確かに確認しないのは保育士の責任ですが全て名前を見てまわるのも大変かと。
うちの園は18人に担任3人でしたが昼寝中とかに荷物確認してくれてましたね…。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    名前を書けって言うならそこまでして欲しいなっていうのが私の本音です…
    約3時間のお昼寝タイムがあるのだから休憩や他差し引いても確認出来るんじゃないか?って思ってしまう😵‍💫

    • 6月21日
  • NAO

    NAO

    名前はどこの園でも書かされますね💨
    正直担任の当たり外れもありますよー

    • 6月21日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    それ!すごく思います😅
    先生の性格出てるな〜ってのが毎回の洗濯物袋で実感中です!笑

    • 6月21日
  • NAO

    NAO

    複数担任なんで1人は当たりです。
    しっかりしてる先生が好きです😊
    中には適当な先生いますからね😱

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

育休中の保育士です!
私が働いている所は入れ間違いがないように確認はしているのですが、人間なのでそれでも確認不足はおきてしまいます😢
紛失はさすがにもやもやしちゃいますよね😅

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    保育士さんの意見!聞きたかったです🥺‼︎
    間違いは仕方ないと思います。また人によって適当かキッチリかもわかれますよね😅
    誰かはわからないけど、洗濯物袋確認するたびに、今日の人几帳面だなー(親としてはありがたい)と言う人と、今日ハズレだな、という人いますもんね😂

    • 6月21日
ゆき(22)

命にかかわらないので特に言わないですが一回聞いてないならないでいいです(笑)

うちは2ヶ月連続で口の中に髪の毛のゴムとお遊戯会の練習で床に張っていたビニールテープを口に入れてたことがありました。迎えに行くと最初はビニールテープ(4センチほど)が半分に折れた状態で口の中に入っており家に帰ってから気づき、ノートに描きました。次の日には謝ってくれましたが担任だけ謝らず、飲み込まなくてよかったの一点張り。
2回目は女の子がよく使う細い髪の毛のゴムが口に入ってました。結局担任はまた飲み込まなくてよかったの一点張り。一回目の時二度とことようなことがないようにきをつけますって書かれてましたが
次の日の保育園の帰りも口の中を確認する訳でもなくってかんじでした。
周りの先生はしてくれてましたが。

こういう経験をすると無くし物はまだ命に問題は無いからマシだと思ってしまいます💦が園の対応も少しおかしいですね🥲

じゅん

1才児クラスだとそんなものかなと思います💦

インシデントレポートで話合いってことは看護師さんですか?
インシデントレポートになるような事例でも師長さんが患者に謝ること少ないので、園長が出てくることもないのかなと😅

他の子のおむつが渡されたら、さすが指摘しますが😭💦