
出産予定の女性が、旦那の出張計画に不安を感じています。自営業の旦那が出産直後に2泊3日の出張を考えており、サポートが得られないことに対して心配しています。出産を軽視しているのではないかと疑問を抱いています。
愚痴すみません。あと2週間くらいで出産予定なんですけど、旦那が7月中旬に行かなくてもいい出張にお金のためなのか行こうとしていて・・・。
流石に退院して1週間とかで2泊3日とかの出張は無いですよね?自営業なので行かなくてもいいやつです。しかも近隣じゃなくて新幹線で3時間くらいの距離です・・・
私の親は短期では来てくれるけど仕事をしているのでずっといるのはキツくて、義母も仕事があるので来れても夜の数時間とかです。。出産も命懸けなのになんで行くんだろうと謎です。出産日もずれるかもしれないのに。
コロナで立ち会いもしないから出産を軽く思ってるんですかね?😞
こっちはいつ来るか分からない陣痛に脅えて出産も初めてなのでマタニティブルーになって泣いてるのに
私が働けてないからか稼ぎたい気持ちも分かるんですけど、親になる自覚あるのか?とムカついてきて
泣けてしまいました。
最悪親も来れなかったら1人で2日も新生児を1人で見れるのか不安です。。キツめに言ったら1泊2日にするからとか言われたんですけど正直引いてます😞
- めい🔰(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

おやつ
わたしなら大反対します!!!
あなたの子ども産むんですけど自覚あります?ってめちゃくちゃ責めます笑笑
子育て初めてなのに、不安じゃないの?本当にやっていけると思ってる?って聞きます笑

ママリ
いや本当何で?って感じです
まるで他人事ですね
こっちは不安と恐怖でいっぱいいっぱいで毎日気が気じゃないのにどうして寄り添ってくれないの
側にいてくれるだけでいいのに、、
ていうか側にいることしかできないんだからそれくらいしろよあー腹立つ😠
これで行かれたら多分一生忘れられないと思います
「あの時出張行きやがったよね」って
でもいくら言っても行くんですもんね?
-
めい🔰
ありがとうございます😭
本当その通りです。。きつく言ったら1泊2日にかるかも?です。。一日は確定しちゃってるみたいで。。🥲産みたくなくなってきました😂笑- 6月20日
-
ママリ
そんなそんな😭
こんなに傷ついてるってわかって欲しいです!
もぉおおおお😠ただでさえ今ナーバスな時なのに!
泣いてでも伝えて、もう本当に無理だったらあたしだったら何か条件をつけます。
「産後2ヶ月毎日、夜中のオムツ替え絶対に起きてやれよ」とか、、
でもまずは赤ちゃんが産まれてきたときパパがもし酔っ払ってたらかわいそうだよって伝えましょう😢😢- 6月20日

ぴよこ
男の人は、生まれるまで親の自覚もないし実感もないので、なかなか難しいですね💦
そう考えるのもしょうがないかなぁと思います💦
1人目なら子育ての大変さなんて微塵もわかってないし、理解できなくて当然かと。。。
なので、産後どれだけ母体が大変か大袈裟にでも伝えていいと思います!
女は10ヶ月かけて母親になりますが、男は妊娠してないので産まれてから親になる準備をする、て感じなので😭
-
めい🔰
ありがとうございます😭
- 6月20日
めい🔰
ありがとうございます😭
ですよね・・・私が働くから面倒見ててもらいたいくらいです。。