※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
家族・旦那

ちょっと家事をやっただけで「自分は家事をやっている」という夫にいら…

ちょっと家事をやっただけで「自分は家事をやっている」という夫にいらつきます。

結局考えて流れを作っているのはわたし。
やりかけの家事も、結局わたしが片付けている。

女に生まれた以上仕方ないのかもしれないけど、なぜか釈然としません。

家事に対する責任感というか…そういうものが足りない気がします。
わたし自身は家事も仕事の一環と思っていて、やってるときは決してリラックスはしていないです。やらなくていいなら何もしたくないし、考えたくありません。

同じようなこと思う方いませんか?

コメント

m

私もめちゃくちゃ同じこと思ってます。

つい今さっきもその事でケンカをしむかついて口を聞いてません😆笑

「家事をやった俺」でドヤつく事はないのですが「たまにしかやらない」についてもイラつきます。仕事で家に居ないからそれは仕方ないのかも知れないが何についても当たり前だと思わないでくれ、とは思っています。同じ価値観、思いやり、そう言う家事の分担が同じくらい持ってくれてないと、必ず片方に負担が来ますよね。気づいた方が必ず損をして気づかない方は永遠に楽できますし。

どうして私と同じくらい悩んでくれないの、と思ってます。

言っても直らない、やらない、やってくれても嫌々やる、ようであればそこはもう実家帰るので頭冷やせばかやろう。

と言ってやります💪💪笑

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます☺️
    同じこと思ってる方がいて心強いです…!
    そうなんです、なんかわたしばっかり悩んでる気がして。家事が頭を使わない「ただの作業」になればどれだけ楽かと思いますが、実際はそうじゃないですからね!

    家事も一緒にやってこその家庭だよ、って思いますよね😒

    • 6月20日
り

同じこと思ってます🙋‍♀️
家事、育児ほぼ私がやっていて、何かあると俺は仕事しながら家事もやってやってるってよく言われてました🤷‍♀️
あれ本当にムカつきますよね。こっちは育児と家事、育休明けには仕事もやりますが?それでもそんな上から言うことできるんですか?って思いますし言ってやりました笑

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます☺️
    仕事だけやってるつもりなら、家族の恩恵も受ける権利ないけど?って思います。家に帰ったら温かいご飯があって、お風呂のお湯も沸いてるなんてことは誰かがやってるから受けられてる恩恵なわけで。
    そんなに仕事したくて家事したくないなら、年間1000万くらい稼いできてほしいです😒
    女性ってだけで不利ですよねー悔しい。

    • 6月20日