
最近精神的に不調で、家庭のストレスや未来への不安を感じています。食事や楽しいことも楽しめず、イライラや絶望感がつきまとう日々です。旦那から「コロナ鬱じゃないか?」と言われました。同じような経験をした方はいますか?
ここ3週間くらいずっと精神的に調子が悪いです💦
梅雨とかコロナもあって土日にどこも行けず、平日はワンオペで土日も家で子供達が喧嘩してたり旦那がゆっくりしてるのをみるとイライラして、やる気が起きません。未来の不安や絶望感をつねに感じていて、今日も気分を変えてお買い物に行こう!と前日言ってたんですが、今日になると子供がこの髪型嫌だ!この服嫌だ!とちょっとわがままも言っただけで、一気に気持ちが下がり家を出るのが億劫になってしまい、結局わたしだけ引きこもってずっと寝てました。夜もたくさんある洗い物を見てイライラしてきて旦那は俺やるよ!と言ってくれてたのに、もういい!!と大泣きしてました。旦那からはコロナ鬱じゃないか?と言われたんですが、どう思いますか?同じような方いますか?こんな自分が嫌でたまりません。何食べてもそんなに美味しくないというか、惰性で食べてる感じで、楽しかったこともそんなに楽しめなくて、まずさきにしんどい。。と思ってしまいます。
- ゆな(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
平日ワンオペとありますが、4歳と6歳のお子さん以外に小さいお子さんがいらっしゃるということですか、、?

ゆな
いえ、4歳6歳だけですよ!

はじめてのママリ🔰
同じ気持ちです。私も食欲がなく惰性で食べてる感じがあります。ただ食べる作業というか。やる気が出なくて何もしてないのにすぐに疲れてしまいます。しんどいですよね。
-
ゆな
わかります!すぐ疲れます。そんなに大したことはしてないのに🥲なんかしんどいですよね💦
- 6月19日

はじめてのママリ🔰
少し回答がズレるかもしれませんが…母がコロナが原因でうつ病になりました。私の姉は知的障害があって、ずーっと一緒に家にいることがストレスの原因になったようです。父は仕事が忙しくてあまり姉の育児にも関わってこなかった人なので頼りにならず😅コロナだと外出も友達とのランチもなくなりますもんね💦私と会話すると気持ちが明るくなるというのは前から言ってくれていて、今は私の里帰り出産を楽しみにしてくれているようなので、それが気晴らしになればなぁと考えています。子育てに家事に大変だと思います。休養が大切と言いますから、気持ちが安らぐ人と少しでも会話して接してほしいなと思いました。旦那さんにももう少し家事育児頑張ってもらいたいですね😅
ゆな
すいません下に返信してしまいました💦
はじめてのママリ🔰
保育園や小学校に行ってる間は仕事に行ったり気分転換になってないですか??お子さん大きいみたいなのでお休みの日でも一緒にランチに行ったりお話ししたりできませんか?💦上の子女の子だとそろそろ一緒にお出かけするのが楽しくなってくる時期かなぁって思いますが、、。
ゆな
2人とも幼稚園に行っていて、その間にママ友とランチとか行ったら楽しいんですが、帰ってきたら気持ちが沈むというか。。💦
そうですね!上の子と休みの日に2人で映画とかランチとか行ってみようかと思います😊