 
      
      授乳クッションがない時の授乳コツや代用品について教えてください。生後1ヶ月の赤ちゃんのお宮参りが控えています。
生後1ヶ月の母です。
来週お宮参りを控えているのですが、恥ずかしながら授乳クッションがないとうまく咥えさせることができません(>_<)
来週までになんとかクッションを卒業できるように2人で特訓してるのですが、クッションなしで授乳するコツ、またはもしクッションを卒業できなかった場合なにか代用できるものがあれば教えていただければと思います。
自家用車で行くのでクッションを持っていくのは問題ないのですが、主人の両親とかに大荷物を見られたら少し恥ずかしいな、と(>_<)
優しいコメントお待ちしてます。
- ゆい(4歳5ヶ月)
コメント
 
            初めてのママリ🔰
腕で支えるのはキツイので
足組んでました🙂
 
            退会ユーザー
足組んで高さ調節したり、
縦抱きで飲ませたり、
タオルとかおくるみで調節したりとかしてました!
- 
                                    ゆい 縦抱き苦手で💦足を組むのと布で高さ出すのやってみます💪 - 6月19日
 
 
            hana🌻
私も授乳クッション様様です🥺
バッグを膝に乗せてその上にタオル乗せて授乳クッションの代わりにしてます!
- 
                                    ゆい 本当授乳クッション様様で💦マザーズバッグ結構荷物多いしやってみます!✨ - 6月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も今でも授乳クッション使ってますよ😃
車の中でする時はマザーズバックにタオル敷いて高さ出してました😊
あとはまぁ1回くらい頑張って吸って!と思って不安定ではありましたが少々集中して飲めてなさそうでも良しとしたりしてました😅
- 
                                    ゆい 5ヶ月でも授乳クッション使われてるんですね!安心しました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡確かに1回ぐらい我慢してもらいます😂 - 6月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
むしろ授乳クッションある方がやりにくいです😅横抱きにしておしりは太ももの上に乗せて足組んだりしてやってました!
- 
                                    ゆい おしりを太ももに乗せて足組んでやってみます✨ - 6月19日
 
 
            ママリ
外で授乳する時は、足組んで前にかがんで高さを調整してます😊
- 
                                    ゆい 足くんで前にかがんで高さ出してみます!ありがとうございます💓 - 6月19日
 
 
   
  
ゆい
そうですよね、腕プルプルしますよね😭足組んでみます!ありがとうございます💓