※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

体質的に低血圧の人いますか?昔は朝起きるのが苦手お風呂上がりの立ちく…

体質的に低血圧の人いますか?
昔は朝起きるのが苦手
お風呂上がりの立ちくらみ程度でしたが
最近だるくしんどいことが多くて…
健康のために、食事や運動など生活習慣を見直そうと思ってます。
皆さんは低血圧の症状予防のためにしている習慣ありますか?

コメント

ひみ

血圧どれくらいですか?
私も日頃から70/45とか低血圧気味で、しょっちゅうお風呂上がりに立ちくらみします😣
運動がいいからウォーキングから始めたらと先生に言われ、半年ほど毎日30分ウォーキングしましたが改善せず、塩分多く摂るのもなんだか違う気がするし、私もどうしたらいいか悩んでました💦
回答になっておらず、すみません💧低血圧、本当に辛いですよね😖

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    はっきりとは覚えてないですが、いつも正常値より下で、医師からめまいとかある?気をつけてねって言われます。
    風呂上がりに倒れたこともあるし、妊娠中にもトイレから立って1回ぶっ倒れました😂
    そして常にだるさもあるし…
    高血圧と比べたら大きな病気には繋がらないかもしれませんが、しんどいですよね😢
    調べたらコーヒーや緑茶(カフェイン)がいいみたいなこと書いてたので、母(低血圧)がコーヒー大好きで元気なのでもしかしたら効果あるかもと昨日から朝緑茶飲んでます。
    少しでもいいから改善したいですよね🥺

    • 6月18日
  • ひみ

    ひみ

    お風呂上がり倒れやすいですよね💦私も2回は白目むいて倒れて痙攣してたみたいで、旦那から怖がられてます😅
    貧血もあるので低血圧だけが原因なのかは分かりませんが、辛いですよね~😖
    コーヒーがいいんですか😲!!2人目がうまれて卒乳したらガブガブ飲みます!

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    それは旦那さん相当怖かったでしょうね🥺
    妊娠中授乳中って色々気を使いますよね😓
    貧血、私もあります。サプリや鉄剤飲んでます。
    カフェインって鉄の吸収を悪くするんですよね😇
    それで今まであまり飲んでなかったんですが…一緒にはとらないようにはして飲んでいこうかなと思います☺️

    • 6月19日