
コメント

いちご
基本的には1人目が帝王切開でしたら2人目も帝王切開になります。
総合病院でしたら2人目が自然分娩でも可能ですが母体にリスクはあるのでオススメする医者はあんまりいないかもしれません。
保険ですが2人目妊娠までに医療保険入っておいたら入院日数に応じて保険料出るので良いかもしれません。
保険については詳しくないのでおすすめ出来なくてごめんなさい。

ありす
保険に入る際に過去5年以内の手術歴を申告しなければいけない保険会社と、県民共済のように過去1年の申告でよいところがあります。
もし申告の対象となると数年間は妊娠出産に対しての給付金は降りないので、まずそこから調べた方がいいかと思います。
ほけんの窓口のような何社も扱っているところで、申告しなくても入れるところを探してもらい、その選択肢の中から選ぶのが1番効率的かなと思います😊
保険の窓口は共済は取り扱っていないので、県民共済やコープ共済、などは自分で調べる必要があります!
県民共済は過去1年の手術のみ申告ですが、コープ共済はコースによるのでネットで検索、窓口もしくは資料を取り寄せてもいいかと思います✨

はじめてのママリ🔰
1人目帝王切開で産後すぐに県民共済に入りました!
1年経てば次の帝王切開でも保険出るみたいです。
-
shion
コメントありがとうございます😭
県民共済どの種類に入りましたか?- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
入院補償+1000円のやつです🙏🏻
- 6月18日
shion
詳しくありがとうございます😭
凄く
参考になります😌
ありがとうございます♪
医療保険色々調べてみて悩んでみます🙇♀️