
最近子供が首を傾げる不思議な動きを始めました。また、つかまり立ちで前後に揺れる姿も見られます。このような行動をしたことのあるお子さんはいますか?
不思議な動きについて
最近不思議な動きを始めました。
皆さんのお宅のお子さんもしましたか?
1首を傾げる。
最初はご飯を食べてる時だけでしたが、最近は普通に座ったり、つかまり立ちしてるような時まで、頭を傾けて首を傾げています。90度ぐらい傾けます。しかも左にだけ‥
大人がコテン!とか効果音つけると余計楽しそうにやったり、やり始めたりするので、楽しいのかな?今のブームなのかな?と思ったりもするのですが、まだつかまり立ちが安定しないときにもやるのでヒヤヒヤします。
こんな首を傾げるポーズ皆さんのお子さんもやりましたか⁇
2つかまり立ちで前後に揺れる
つかまり立ちが出来るようになり嬉しいようでもっぱらつかまり立ちブーム。特に立ちやすい階段の1段目を使い得意げに立ち上がります。
その立った後、つかまり立ちで前後にユラユラ揺れます。四つん這いで前後にユラユラ揺れてたような動きを、つかまり立ちしたまましてる感じです。立てて嬉しいのか、足を動かしたいのにうまく出来なくて上半身が動いているのか?こんな感じで前後に揺れる動きをしてたお子さんいらっしゃいますか⁇
- M &A(4歳8ヶ月, 8歳)

ゆに
1 ママとか誰か話しかける時に首傾げてませんか?
私がその癖があり上の子も飼犬も首傾げてました😂
2 めっちゃ揺れてました😂
嬉しいからだと思ってました!
どっちも可愛い仕草できゅんきゅんしますがヒヤヒヤもしますよね😂笑
コメント