
4歳の癇癪に困っています。対応方法を教えてください。
4歳の癇癪が酷すぎてお手上げなんですがみなさんどう対応してますか?😩
幼稚園頑張ってるのはわかってるんですが最近の癇癪、イヤイヤ、反抗期がやばすぎて過去1です。
癇癪のスイッチはお風呂はいってー→やだ!の始まりだったり歯磨きやだ!だったり普段普通にちゃんとできてることも急に癇癪スイッチがはいるとそこから全てやだ!やだ!の大泣きから1時間泣きっぱなし叫びっぱなしです。
声が枯れるレベルでイヤ!イーーーーヤ!イヤアアアアアア!!!!!!って永遠と叫び続けるし、通報されそうなので窓閉め切って放置しとこうにも、永遠とこっちに突進してきたり叩いてきたりするので心の底から腹が立ちます。
放置もダメ、怒鳴り散らしても余計わめく。優しく言ってもダメ、自分で選ばせたり代替案選ばせてもそもそも全てがイヤだからダメ、お手上げです。笑
腹たってイライラして仕方ないんですけど癇癪酷い子どうやって対応してますか??
育児書的な子供の気持ち聞いてみるとか選ばせてあげるとか嫌な気持ちを受け入れてあげるとかそんなんで落ち着くレベルじゃないです😂それで対応できてたら悩んでないくらいずっと叫んでイヤイヤ言ってます。笑
イライラしすぎて別室に避難したくてもついてきてドアドンドンされて更に泣き叫ぶので無理です。通報されます。
毎日幼稚園頑張ってるしわたしも怒鳴りすぎてるしと思って、水曜日久しぶりに仕事が休みだったので午前で幼稚園帰ってからたっぷりお昼寝させてあげて、おやつも特別にワッフルあげて大好きだよーってゆっくりお話しましたが、今日また夜大癇癪でした😂笑
同じ方いますか??もう無理です😂
- ママリ(3歳5ヶ月, 7歳)

ponchan
同じです💦もうどうしていいかわからないです🥲何してもダメな時はもうこっちも泣き叫んで発狂したいです!常にイライラして自分も発狂してますが😂
でも大好きで可愛いんですけどイライラします🥲

あんこ
今年から幼稚園ですか?
癇癪が、入園から始まったのなら
夜は眠くて疲れてるのかもしれないですね。。
娘も、当時は
入園してから疲れなのか
お風呂あたりに機嫌が悪くなったので
帰宅→
制服のままお風呂直行(湯船なしで、子供だけ洗っておしまい)→
夕飯食べなくても、そのまま寝てしまってもOK
という感じにしてました😊
夕飯の準備とかもほとんど終わらせておいて、
帰宅後はできるだけわがままに付き合ってあげました
お風呂からの癇癪スイッチなら有効かもしれませんので
もし、可能なら試してみてください😊
コメント