※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

陣痛の感覚やおしりの違和感について、赤ちゃんの位置が下がっている可能性があるかどうか心配です。座っている方が良いでしょうか?

陣痛5分感覚で入院中なんですが
お腹は痛いですが腰とかお尻はいたくないです。
おしりに違和感感じたら教えてって言われたんですが2.3時間変わりません。
陣痛の感覚も変わらずです。
おしりに違和感って赤ちゃん下がるって事ですかね?
寝てるより座ってた方が良いでしょうか?

コメント

ゆき

お尻の穴が押されるような便がしたくなる感じでした私は!

  • ゆき

    ゆき

    ちなみに座るならあぐらをかいてっていわれました!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

寝てるより座った方が進みが良いみたいですよ(^ ^)あとは陣痛の間にスクワットするとか😊
頑張ってください☺

ママリ

産まれるまでお腹以外に痛みなかったです!笑
まだ降りてきてなさそうならあぐらかいて揺れてるのがいいみたいですよ🥰

deleted user

頑張ってください!!
赤ちゃん下りてきたら
お尻にグーっと圧迫感がありました

私はお腹が痛むたびに
ダイジョーブ、ダイジョーブって言いながら
赤ちゃんの道が広がるイメージを
ずっとしてました😂😂

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

私は3人ともお尻の違和感とかいきみたい感覚がないまま出産でした😅
でも赤ちゃん下がると明らかに痛みのレベルが増すのでお尻の違和感なくても分かる気がします!
座ってる方が進みやすいみたいですよ!
あと少し頑張ってください🥺✨

deleted user

お尻に違和感というか、うんち💩出る感じで伝えたら、子宮口全開で分娩台へGO👍️
あぐらは、妊娠中に股関節柔らかくなると思い、やってました☺️