
40週の初産婦が破水して陣痛が来ず、不安に感じています。赤ちゃんに問題はないが、陣痛がない状態で、陣痛の経験をした方の体験談を求めています。
初産婦です。
40週0日出産予定日当日の朝6時に破水し、8時半から入院し、促進剤を服用して陣痛を待つも来ず、今朝は朝から点滴をしていますが、まだ来ません。
37週以降の前期破水の場合24時間以内に陣痛が来る人が80%というネットの情報を見ては不安になる次第です。
今のところ赤ちゃんの心拍、胎動に問題はなさそうで、破水の量も減ってきてはいるものの陣痛の兆候はない状態です。
破水から陣痛、出産になった方、どの位で陣痛来ましたか?
- おやま(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が夜、寝る間際に破水からのスタートでした!0時半くらいだった気がします。
病院に着き、AM3時すぎには陣痛きてて、朝食が運ばれてきたころは、すでに痛すぎて食べれなかったことを覚えています。赤ちゃんの心拍に問題なければ、私は大丈夫だと思っています!
でもでも、もーすぐ会えるのは確実です!病院にいるとのことであれば安心ですし、陣痛くるまではリラックスして待ちましょう👶頑張ってくださいね👍✨

はじめてのママリ🔰
二人とも破水始まりでした。
一人目は破水して24時間なにもなし。このまま何もないのかなー、明日になったら促進剤だなーと夕飯を食べた後に陣痛開始でした。その8時間くらい後に産まれてます。
次男も同じく破水して一晩明かしましたが、次の子夜中だときついなーとおもってたら、羊水が思っていたよりどばーっと出たので、早めに出産しようとのことですぐ朝9時から促進剤、14時出産でした。
促進剤は効きやすい効きにくいが大きいそうなので、効きにくい体質なのかもしれませんね。
でも、もう病院にいますからもうすぐ会えますよ^ ^今のうちに体力つけておいてくださいね❤️
-
おやま
お二人とも破水からだったんですね!
参考になります!
私は促進剤効きにくいのかもです💦
もうすぐ会えることを楽しみにしつつ、寝られる時は寝つつ体力をつけて備えたいと思います。- 6月17日
おやま
3時間で陣痛とはすごい順調でしたね!
確かにもうすぐ会える段階に入っている&病院で対処してもらえる状況を考えると不安になりすぎない方がいいかもしれないですね😌
リラックスしてみます✨