![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児で過多に悩んでいます。詰まりや痛みが続き、ストレスで母乳をやめたいが、周囲には続けるよう言われています。乗り越えた経験を教えてください。
母乳育児がつらすぎます。
生後5ヶ月になる男の子を完母で育てています。もともと母乳にこだわりはなく、混合でできたら良いな…と思っていたのに、母乳過多(3つ子もいけるねと言われる程)で飲ませないとすぐ詰まってしまい、結局完母でここまできてしまいました。
母乳外来やマッサージにも通い、3ヶ月もすれば落ち着くよ…と言われ続けたのにもう5ヶ月…。未だに詰まっては助産院に駆け込み…を繰り返しています。
授乳時間も片乳3分でお腹いっぱいになってしまう程の母乳過多、飲み残しがあればそっこー詰まる。これがストレスで母乳を辞めたい!と相談するも、もったいない、今だけ!むしろ今やめる方が大変!と、毎回なだめられて今に至ります。
はじめの頃に比べればおっぱいも少しは柔らかくなったし、マシにはなっていると思います。でも未だに毎日詰まりが怖くて、そして詰まった時の激痛に耐えるのが本当に辛いです。いつになったら落ち着いてくれるのだろう…。
同じような母乳過多に悩まされた方、どうやって乗り切りましたか😭⁉️
- ♡(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
私も母乳過多でめっちゃ悩んでました!
乳腺炎にも何回もなりました💦
乳がカチカチになり始めたら搾乳を
繰り返してました😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も混合希望でしたが母乳過多ですぐにガチガチになり完母にしちゃいました😂
乳腺炎にもなり桶谷式でマッサージしてもらって圧抜きしたりしてました、、、
私は8〜9ヶ月くらいで自然に少しずつ差し乳になって柔らかくなってきましたが、結局1歳すぎくらいの断乳まで完母で頑張りました😂😂
2人目こそは混合にしたいです!母乳出ないでくれ😂😂😂
-
♡
昨晩詰まって早速今日も桶谷式で抜いてもらってきました😭
8〜9ヶ月…まだまだ先は長いですね😱ここ1ヶ月、詰まりまくっていて心が折れそうです😣😣
知合いで1人目の時は過多、2人目ははじめから差し乳、っていう人いるので、そうなってくれたら良いですね😂
出産頑張ってください❣️- 6月17日
![時計](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時計
母乳出過ぎたら辛いですよね。乳腺炎はしんどいですし、母乳をあげてる事で体力が奪われてフラフラになりますよね😭夜とかはよく眠れていますか?本当に大変だと思います。
私も桶谷式に通っていました。今も助産院に通われているとのことなので詰まりそうになったら、引き続きマッサージなどをしてもらうのがいいと思います。
少し先なので求めている回答ではないこもですが、とりあえずは1歳過ぎたらすぐに卒乳することをオススメします。
多分落ち着いたとは言え、かなり出てるほうだと思いますし、今後も変わらず出ると思います。
通っている助産院で、卒乳についてを相談して、すぱっと辞めたほうがいいですよー。
体力なくなります。
子供がおっぱいマンでも、もう無理やり辞めたらいいです!!
うちの上の子は離乳食もあまり食べない子でほぼおっぱいで育ってきましたが1歳4ヶ月で卒乳しました。
下の子は絶対に混合にしようと思い、無理やり混合にして(すると、一人目よりかは母乳量抑えることができました、それでも出ましたけど💦)離乳食もよく食べたので11ヶ月で卒乳しました。
本当に今大変だと思いますが、離乳食も始まりますし、圧抜きしてもらってケアしつつ、トラブルないようにして、頑張って下さい😭
-
♡
本当に出過ぎて辛いです😭
昨晩また詰まり…激痛で全然寝れませんでした💦朝から桶谷式で抜いてもらったところです😣
アドバイスありがとうございます!はい…まだまだ出過ぎなぐらい出ています😭
私は今にでも卒乳したいぐらいなのですが…💔泣
離乳食始まるのが恐怖です〜😵- 6月17日
♡
母乳過多ほんとに辛すぎます😭
やっぱり搾乳するしかないですよね…搾乳がなかなかうまくできなくて😣💔