![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が絵本の影響でトイレのタンクの上で手を洗ったことにイライラし、子供に怒鳴り泣かせてしまった女性がいます。自分の行動に後悔し、子供との関係を修復したいと悩んでいます。
おんなのこトイレ と言う絵本を娘が選んだのでその絵本でトイトレをスタートしたのですが、この絵本、トイレのタンクの上のところで手を洗っているんです。
そこの水は綺麗ってわかっているのですが、私自身はトイレ個室に洗面所がついている家で育ったため、古いアパートのトイレタンクの上の水道が不潔に見えて仕方ありません。頭ではわかっていても嫌です。
なので子供に、手は石鹸で洗うからここじゃなくて、洗面所で洗おうね、とずっと言い聞かせてて、今までずっとそうしてたのに急に今日、トイレタンクの上のところで手を洗いました。
絵本の真似をしたってわかってるし、間違ってもいない、別に汚いわけじゃない
なのに嫌すぎてやめてって言ってるでしょ!と強く怒鳴り手をトイレタンクのフチ?に叩きつけてから腕を引っ張りトイレから引き摺り出して泣かせてしまいました。
トイトレも今日はいつもできるおしっこができず漏らして、うんちも全然進まないのでイライラしています。
時々衝動的になり、自分が抑えられません。
トイレが云々ではなく痛みで自分の思うようにしようとしてる自分が嫌で仕方ありません。
子供は手が痛いと泣いていつも楽しんで長風呂するところを早々に出て寝ました。
ごめんね、と娘が言いました。そこで私もごめんねと言えばいいのに、トイレタンクのところで手を洗って欲しくなくて、そうだね、もうしないでね、ママの言うこと聞いてね、と言ってしまいました。
手には冷えピタを張ってと泣くのではりました。
ごめんね、ごめんね、と思うのに止められなくてどうしていいかわかりません。
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2ヶ月のお子さんもいて大変だとは思います。産後うつかもしれません。ママの事情も理解はできますが、あまりにも上のお姉ちゃんが可哀想すぎます…
頼る人はいませんか?心療内科か何か受診したほうがいいですよ
![美紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美紀
私も息子に「なんであんなに怒ってしまったのか。手をあげてしまったのか…」と思うことが多々ありました。
オモチャを片付けないから怒鳴り散らして、息子が泣きすぎて虐待を疑われて警察が家に来たこともあります。
お店のレジで泣き喚くので腕を引っ張ったら、肘が亜脱臼したこともあります。
今は少し落ち着きましたが、息子がまだ小さい時は、衝動的に怒ってしまうことがありました。
私の中で自問自答して思ったのはPMSです。
今でもたまに「イライラしやすいのはなんでだろう⁇あ、生理前だ」と自問自答して、生理前は特に気をつけるようにしてます。
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、私もよく我を忘れて怒鳴ったり子供を突き飛ばしてしまいます。
産後でまだ生理は来てないのですが...短期でイライラしやすいので...
気をつけて、明日は絶対に叩かない怒鳴らない、と思ってもいざとなると手が出てしまいます。- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もイライラしますし感情的に怒る事がかなりあるので分かります。お子さん2人だと本当に大変ですよね。
ただ体罰は良くないです。しかもパパもママもじゃお子さんの逃げ場がないです。役所でも病院でも相談してみてはいかがでしょうか?
虐待 相談 で検索すると電話相談できるところも載ってました。
はじめてのママリ
周りに頼るのが苦手な性格だと思っています。どうしていいのかわかりません。
旦那は親が離婚してて祖父母に育てられ、体罰があたりまえだったようで、私のことをとめようとしません。食事で粗相があったりすると、手を叩いたりもしてしまいます。(旦那もです)
退会ユーザー
きついこと言いますが、夫婦揃って現状まともではありません。頼るのが苦手とか言ってる場合じゃないです。公的な機関に掛け合ってください。
こんなつもりじゃなかった・これがうちのやり方…報道で虐待して逮捕された親が言う台詞です。