
私おかしいんですかね?1ヶ月になる娘。お宮参り後に個室の料理店に義母…
私おかしいんですかね?
1ヶ月になる娘。お宮参り後に個室の料理店に義母と旦那と行くことになっていましたが、旦那の弟が中学生のため食べるものがないと言い変更。普通のご飯屋さんに行くと言う話に勝手になっていました。
1ヶ月も言ってもこの前まで新生児。私的には普通のファミレスみたいな所に連れて行かないでしょと思いました。
中学生の弟に合わせるとなると、寿司かファミレスか焼肉…
私にとっては、赤ちゃんと近づけたくない人の多い場所と思っています。
旦那にその事を伝えるとキレられ拉致が開かなくなりそのままになりました。
先日38度の熱も出て不安なのに、普通連れて行くのでしょうか。
もし、断る・行かない(私と娘だけ)となるとなんと言うべきなのでしょうか。
- はる(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

いーいー
何故お宮参りの後に義弟のためにこちらが合わせなきゃいけないんでしょうか。
私ならそっちが合わせられないなら関係ないんだし義弟は家で留守番すれば?くらい言っちゃいます。
こちらは赤ちゃんの親ですから。

ママリ
お宮参り、弟さん要らなくない?って思いました🤣
-
はる
まだまだどこにでも着いて行きたい甘えん坊な男の子ですから
どこでもくるんです…- 6月16日

退会ユーザー
中学生なら苦手なものでも食べるか、その日くらい留守番でいいと思います😅
焼肉でも個室はあるのでそういう焼肉屋に行くか、お寿司でもいいならお寿司をテイクアウトして家で食べるのが一番いいんじゃないですか?
-
はる
そうですよね😅
お持ち帰り!考え付かなかったです!!- 6月16日

ゆうこりん
そもそも主役ではない旦那の弟にどうして合わせる必要があるんですかね?
中学生でなくても、旦那の弟なら、お宮参りもその後の食事会も参加する必要ないと思いますし、中学生なら、一日のうちの一食くらい自分で何とかできると思います。
義母も旦那さんも甘やかしすぎでは?
-
はる
そうなんです。
甘やかしすぎるんです。
旦那もマザコンなので…- 6月16日

退会ユーザー
個室の料理店にお子様ランチ作れるか確認とるのがベストかと思います😅
今までの経験上お宮参りで使うような所は高いかもですが作ってくれましたよ!
コロナもありますし、とりあえず早く確認とった方がいいと思います!
ちなみに娘は生後1かげつになってすぐRSに感染(主人の風邪が私に移り、そこからの感染です)して入院しましたよ💦
とりあえずファミレスなら断っていいと思います。
個室じゃないなら感染リスクもあるので私と子どもはご遠慮させていただきますね。とかですかね🤔🤔
-
はる
やっぱりそうですよね!!
ありがとうございます!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
私も断りますね。怖いです😭
うちはお宮参りだけ行って
帰りにお寿司買って実家で食べました!
旦那の弟の都合なのも意味わかんないですよね😨
焼肉とか危ないし特に意味わかりません。。笑
断っちゃいましょう🥲🥲
-
はる
断ったんですね!!
その勇気尊敬したいです😭😭😭- 6月16日

ママリ
そのお宮参り後の食事は、ご主人の弟さんメインの何かなんですかね…?
普通に考えてお宮参りと言うおめでたい行事、赤ちゃん優先に考えません?😢
読んでいて腹が立ってきました😰
コロナ禍で生後1ヶ月でさすがに個室で無い所では安全に食事が出来るとは思えないので今回は遠慮します。と言います私なら😔
義母と弟さんと勝手にファミレスいつでも行けよって感じです…😟
-
はる
私も書いていて腹が立ちました笑
なんなら、話してる最中も旦那は話が通じない人間としか見えなくなりました笑笑
いやほんとですよ笑笑- 6月16日

退会ユーザー
お宮参りの後にファミレスとか行っちゃいけないって訳じゃないですけど、1ヶ月の子あんまり連れてきたくないですよね😢
私だったらお家で祝い善みたいの頼んで、弟さん用に別メニュー頼むかなと思いました!
-
はる
普通そうですよね。
- 6月16日

ママリ
今回お宮参りの後のお食事会はなしにしてフレンチのお弁当のテイクアウトしましたよ!なかなかフレンチのテイクアウトはないのですぐ予約しました!!♪
味はお店よりかは下がりますが満足感ありました!!
テイクアウト探してみてはいかがですか??
弟さんに合わせるのはどうかと思いましたが、、
-
はる
テイクアウトを義母に提案してみようと思います!
- 6月16日

退会ユーザー
お宮参りって、そのあとの食事も含めて赤ちゃんの行事だとわたしは思います。
なんで何の関係もない(は言い過ぎですが)弟くんに合わせなきゃいけないのか、全くの謎です😥
むしろいつもの代わり映えしないファミレスとかより、個室の良いお料理を弟くんにも食べさせてあげたい!とか思わないんでしょうか。。
変わったところで食べるの嫌なのかな。
1ヶ月そこそこのまだ小さい小さい赤ちゃんを連れて寿司やファミレス、ましてや焼肉なんて私は絶対嫌です。時期も時期ですし。
私なら正直に「人の多いところは、他のお客さんに迷惑をかけてしまったり、みんなもゆっくりできない可能性が高いので避けたい。最近子供の体調も不安定だし、コロナの時期っていうのもあるから今回はやめておく」って感じですかねえ、、😣
-
はる
あ、いい断り方ですね😳
そのまま言っちゃいます!- 6月16日

miranda
そもそも弟が主役ではなく赤ちゃん👶が主役なので弟に合わせる必要ないし食べられるものがないなら留守番か個室で食べられそうな店を探すかお宮参りの後は自宅でご飯でよくないですか?
38度の熱があるならなおさら
参加して欲しくないです。
私だったらこのご時世、予防接種前の赤ちゃんをお宮参りでさえ連れて行きたくないのでその後個室ででも会食はしたくないです😭
-
はる
そうですよねぇ…
すごい困りますよね- 6月16日

m.
中学生の娘を持つ母ですが、合わせる必要ないですよ✋
中学生なんてお金か食材があれば自分で1食くらいどうにでも出来るのに、義弟さんは大分甘やかされてるんですね😓
そもそも主役じゃないし、文句あるんだったら来ないで貰いたいですよね😒
-
はる
そうなんですよ!!
中学生のママから言われるとめちゃ説得力あります!🌸- 6月16日

はじめてのママリ🔰
いやいや、なんで?!ですよね!
私なら、間違いなく、は?ってキレますね。
弟のための食事会じゃないし。って…。
もしファミレス的なところへ行くなら間違いなく新生児を連れて行くのは私も嫌ですね。
拉致が開かないなら、子どものことを第一に考えた時に、こんな時期やしあまり人が多いところには連れて行くのは怖いことを伝え、それでも行くと言うなら、私と子どもは家でゆっくりしとくし旦那義母弟で行っておいで〜と言うかなー。
分かり合えるなら良いけど無理なら最終手段で身を引きます。笑
-
はる
それをいったら、ブチギレられました…
お宮参りの後やのに行かんとかねぇやろって…- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
それやったら主役の子どもを第一に考えて店選びしてよ!って言い返しちゃいそうです…😭💦
- 6月16日
-
はる
私は呆れてもぉ口聞きませんでした😢
- 6月16日

のんびりまま
旦那の弟が主役でもないのに?って思います💦勝手にしかも変更してるとか有り得ません💦読んでてあまりに自分たちの事しか考えてなくてイラつきました😅
旦那がキレる意味が分かりません👊🏻💢
ファミレスとか特別感もないし、小さい子を焼肉に連れていくとか危なすぎて有り得ませんし、個室がコロナも心配なくていいですよね!個室なら泣き声とかも安心ですし💦
-
はる
そうですよね!!!
話の通じない旦那を持つと大変です…- 6月16日

ドラ
弟普通にいらないですね…。弟さんのお祝いじゃないのに苦笑
なら来るなですよね。
-
はる
そうなんですよねぇ〜😓
- 6月17日
はる
いや本当ですよね。
私がおかしいのかと耳を疑いました🥺