
ワクチンを打つのが怖い派です。会社で任意で打つことになりましたが、アレルギー体質で子供が心配。打たない人への対応に困っています。
私はワクチンを打つのが怖い派です、、
会社枠で打てる事になりましたが、任意なので断りました。
アレルギー体質だし、何かあったら怖いのと、シングルマザーなのでそれこそ何かあれば子供が心配だと言いました。
すると、確かに持病があるならかかりつけ医で打たんとなーとか、近くに実家あるじゃん的な反応で、とりあえずいずれは打つだろ?的な反応をされ気まづいです。
ママリを見ていても打つ人打たない人半々というイメージがあります。
打たない方、こういう反応されたらどう対応してますか?😭
- はじめてのママリ🔰

りんりん
私もワクチンこわいので
お断りしましたよ💦
何より普通は数年かけてつくるワクチンを
数ヶ月で作ってることも疑問だし
まだ接種して時間がたってないなかで
死者も多数でてる、ワクチン2回打っても感染してる方もいる
接種後数ヶ月後に副作用などが出るのか定かでない状況で
打つメリットがわからないです💦
怖い思いまでして打って
コロナにかかるならやりぞんですよね😢

ちゃちゅちょ
アレルギー体質の人は推奨されてませんよね!
アナフィラキシー起こすとかで。
そのための対応もしてるみたいではありますが、アレルギーなのであれば、質問者さんの判断は間違ってないと思いますよ🤗

自由な貴族
誰かに打ったか聞かれたら打ったって言ったらいいかなと🤔
私も打つの怖い派。
インフルエンザのワクチンで怖い目にあったので、打ちません。
今は妊娠中ですので。
打たないですが、
出産後聞かれたら打ったと言おうなと思ってます。

ahaha
わたしも、職場でわたしひとり打ちません😅
まだ、今ではないかなと。
もう少し様子見たいですよね!
そのままを上司にお伝えしました。

はじめてのママリ🔰
私も医療関係は打ってないのは私だけ、
きまづいですし、え?😅みたいな顔をされてて
理事長や主任からも打たないの?と何度も聞かれます
任意なのに打たない人は悪者みたいな空気嫌です。。
でも私もシングルですし
私になにかあったら子供達はどうすることもできないと思えば怖いので
圧力で打たなければならないくらいなら仕事やめようと覚悟してます笑
コメント