※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
ココロ・悩み

息子の発達障害について話すとき、涙が止まらず困っています。今後も同じ場面が増えそうで心配です。

発達障害持ちの息子の話を病院の先生や療育の先生とするとき、泣きたくないのに涙が止まらなくなります😭
今も幼稚園に見学の電話をしただけで泣いてしまいました…😢
分からないようにしたつもりだけど、相手には分かるんだろうな😭
今後こういう場面が多くなるだろうに、そのたびに涙が出てきそうで嫌です…

コメント

そろそろ体重戻そうかな

病院や療育の先生と話するときは大丈夫なんですが幼稚園や保育園の見学の電話のときは泣けてきますよね、電話切ってからとか、思い出しては泣いてましたwww
めちゃくちゃ不安な分、少しでも優しい言葉をかけて頂くと……やばかったです😭

今は無事療育と幼稚園にいけて、日々先生方に感謝しております🥰

  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    ちなみにその時は私も妊婦でその事も気にかけて頂いたりで余計でした😭
    いい幼稚園に会えますように🥰

    • 6月16日
  • うさこ

    うさこ

    優しくされると涙出てきますよね😭
    泣きたくない場面で勝手に出てきて止まらないので困ります💦笑
    療育の先生方には本当に感謝しています🙏幼稚園にも無事通えると嬉しいです🥺
    ありがとうございました😊

    • 6月16日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    わかります😭
    私は夫婦が離婚ってなって、実家に帰るのに実家がある地域で療育さがしていて、もう空きがないって言われた瞬間泣いてしまい、相手の方に気を使わせてしまったww
    あと療育通いはじめてすぐ離婚が出てきたので療育の先生の前で泣いて事情を説明しました!
    療育の関係で離婚は先延ばしになったんですが……。。。障がいがあるから何も悪くないのに、人一倍頭下げて生活していて、そんな中で優しくされると我慢できなくなります😭

    幼稚園、まだ通い始めて1ヶ月なんですが(週3日で午前だけ)楽しく過ごしてるみたいです🥰
    きっと通えます、見学楽しんできてください❤

    • 6月16日
  • うさこ

    うさこ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ほんとに悪いことは何もしてないのに頭下げたり謝ったり…人より苦労することは多いんでしょうが、その分優しくされることも多いですよね😊

    幼稚園楽しいみたいで何よりです❤️

    • 6月16日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    たしかに色々な人に助けられてきました🎶うさこさんのお言葉で気づきました🥰とても素敵ですね、ありがとうございます😆

    まだ喋れないし癇癪もひどいので先生が1人付きっきりで見てくれてます、ありがたいです🙏

    うさこさんもお身体大切にお過ごしくださいね、赤ちゃん楽しみですね❤

    • 6月16日
  • うさこ

    うさこ

    ありがとうございます😊
    なかなか人に話せないので、聞いてもらってスッキリしました!
    私のことまで気にかけていただきありがとうございました😭❤️

    • 6月16日
すままま

私も療育の先生と面談している時泣いてしまうこと多いです。

不安なこと、辛いこと、焦ること全部聞いて療育に繋げてくださるので素直に話すとどうしても泣いてしまいます。

  • うさこ

    うさこ

    そうなんですよね😭
    息子は息子だし、受け入れてはいるのですが、話してるとどうしても涙が出てきてしまいます💦
    同じようなお気持ちの方がいて安心しました!

    • 6月16日
るる

療育事業所の元児発管です!!
お子さんの為に悩んでるお母さん多いです。
愛ある涙は流して下さい!
色々な方々を味方にしてポジティブに!!

  • うさこ

    うさこ

    ありがとうございます😭
    息子のことが恥ずかしいとかではないのですが、話してると色々不安になったり、思い出したりして涙が止まりません😭先生たちも分かってくださってるのは分かるのですが、ボロボロ止まらないので私が困ってしまいます笑
    素敵なお言葉ありがとうございました😊

    • 6月16日