※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすのん
お金・保険

産休後も週1程度出勤要請あり。育休手当減る可能性は?予定日は10月中。

産休8月末から入る予定なのですが、
人手不足で
9月も体調がいい日があれば来て欲しいと(週1くらい)と言われました!

それってなにか今後問題ありますか?
(育休手当減るとか..)

予定日は10月中ばです!

コメント

歳近三児ママ

会社側が給料をきちんと払って、ことらも同意したなら違法じゃないと思います🤔
私も去年産休入りましたが、1日多く出勤してしまい、社労士さんに確認してもらい、お給料を払えば大丈夫との事でした🙆‍♀️

  • 歳近三児ママ

    歳近三児ママ

    ことら→こちら
    です💦

    • 6月15日
はじめてのママリ

お金が発生したらその分減るとは思います🤔
私は2月出産で12月末産休でしたが1月分全部有給にして給料もらいました!
その分産前の手当少なかったです!

ママリ

産前なら大丈夫ですよ🙆‍♀️
その分手当は減りますが、お給料の方が満額入りますし、体調が悪くないならいいと思います!

因みに私は2人目の時、
予定日の2週間前まで働いてました。
結果12日前に生まれたので、
家でゆっくりできたのは1日半。。。笑。
通勤中じゃなくてよかったです👍

はじめてのママリ🔰

5月4日から産休でしたが、引き継ぎと締め日の関係で5月16日から産休に入りましたよ。
産前分の出産手当金が少なくなります。