
3歳の娘が便秘で悩んでいます。水分摂取が少なく、浣腸で対処しています。オリゴ糖などの対処法や薬について知恵を貸してください。
3歳の娘が先日やっとオムツが外れました☺️
ここ数日、便秘で悩んでます。一度トイレでした時が硬くて痛かったみたいでそれからトイレで💩するのが怖くなってしまいました。
お外遊びは大好きで汗はよくかいてますが、元々あまり水分を摂ってくれない子で、幼稚園に持っていった水筒のお茶もほとんど残して帰って来ます。
食事など色々工夫してますが、三日に一回ぐらい浣腸してなんとか出してます。
ネットで子供向けのオリゴ糖とかありますが、使ったことある方居ませんか?
小児科で相談しようと思っていますが、何かいい方法や良い薬など知ってる方が居たら教えてください😄
- ことまま(4歳9ヶ月, 7歳)

にゃんこ
うちの娘も3歳になるまで便秘で病院通いでした。
便意はあるのですが出すときの痛いのが嫌で我慢して便秘になっていました。
色々工夫してみてましたが、
結果的に便秘が治ったのは、
2日に一回浣腸をするというのでした。
浣腸癖がついて自力で出すのを余計に嫌がる気がして3-4日に1度の浣腸にしていたのですが、それを2日に一回にしました。
それを2週間ほど続けると、自力で出すようになり、うんちー!と言ってトイレにいくようになりました。
合う合わないがあると思いますが、よかったら試してみてください。

仁ママ
一歳の頃から便秘の薬を飲ませています。出るのですが硬くて辛そうでもらってます。
硬いと痛いから出したくない!となってしまい更に便秘を引き起こすと説明されました。
酸化マグネシウムという薬を貰っています、一度便秘の事でかかりつけの小児科に相談されるのが一番いいと思います☺️
コメント