
子どもが病院に頻繁にかかり、疲れています。病院通いの影響で体質が薬依存になってしまったのか不安です。他の子は病院に行かなくても大丈夫なのに…。
子どもが病院にかかってばかりで本当にしんどいです。肌が弱くて皮膚科、風邪、鼻水が治らなくて小児科、耳鼻科。上の子だけかと思っていたら下の子もそうなりそうです。世の中には病院にほとんど行かなくてもいい子もいるんですよね。大きな持病があるわけではないけれど、来る日もくる日も病院通いで疲れました。私がすぐ病院に連れて行くからダメなんでしょうか? 薬をすぐ飲ませるから、薬なしではいられない体質になってしまったのでしょうか?みなさんのお子さんは病院に行きますか? うちは3歳と一歳です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
上の子はこの1年鼻水以外何も無くですが、1歳になって保育園入りたてはアデノやら風邪やらで病院通いでしたよ😂

シロクマ
うちの子もそうでした。
本当に1年間で健康な日数えた方が早いくらい、風邪、感染病の繰り返し‥‥やっと風邪治ったらすぐに感染病、治ったら中耳炎、どびひ、アトピー、もうずっとでした!!!
お気持ちとても分かります!
うちも下の子に移って2人抱えて救急病院に行ったこともありました。その時はノロウイルスで脱水を起こして点滴しないといけない状況でした‥‥
もちろんワンオペなので、
1人で看病してきました。
0歳~5歳くらいまでは風邪、ノロウイルス、インフルエンザ、手足口病、ヘルパンギーナ、中耳炎、原因分からない発熱もうエンドレスでした‥‥
今思い出してもその時期に絶対戻りたくないです。
今8歳、6歳になりほとんど病気しなくなりました、
やはりスポーツの習い事をするようになったり、ご飯をたくさん食べるようになって、体力が付いたのが大きかったかなと思ってます。
年に2回くらいしか病院に行かなくなりました!
これから強くなりますのでもう少し頑張ってください!!
お母さんも看病で疲れますよね。
よく分かります!
-
ママリ
ありがとうございます。強くなるんですね。すごく励まされました。 文面にアトピーとありましたが、お肌のほうも改善されましたか?
- 6月15日
-
シロクマ
本当にお疲れ様です!
肌も強くなりました!
ステロイド塗らなくても保湿剤だけで大丈夫になりました!
私も周りにこんなに病気する子供いるママさんいなくて、幼稚園入って初めて熱出したーとか聞いたり、病院かかった事ないとか聞いて、
なんでうちだけ‥‥
って思ってました!
病気がちな子供いると毎日クタクタですよね。
うちは季節の変わり目は必ず風邪、冬は必ず胃腸炎、インフルエンザやってます‥‥
小学生になってからは少し風邪引くくらいで、大きな病気をしなくなりました。
何より、治るのが早くなりました!
昔は鼻水出たら2ヶ月ずっと薬飲んでました。
長男が4歳の時、2ヶ月鼻水止まらなくて小児科2件耳鼻科3件かかったことがありました。
何しても止まらなくて、
混んでるけど有名な耳鼻科に連れて行ったら、鼻水を取って検査して下さいました。
1週間後検査結果出て、この鼻水に対して効く抗生剤を出しますねって出してもらい(今まで出たことない薬でした)
その薬飲んだら1日で鼻水止まりました( ´ᐞ` )
もう母子共にクタクタでしたよ‥‥
もう少し頑張ってくださいね!- 6月15日
ママリ
鼻水にはどのように対応されてますか?
はじめてのママリ
出てたら拭く、息できないくらいなら吸うのみです🤔
ママリ
そうなんですね。鼻水は透明な時にそうする感じですか?うちも鼻水だけだしって余裕でいたら、いつまでも治らず。
はじめてのママリ
緑っぽいのでたら耳鼻科でお薬もらいます!
透明な時は家で様子見です!