
コメント

にゃんころ
おんぶして家事してみるのはどうでしょう✨
泣き声は聞いているだけで、辛いですよね😭

ママリ
私もそういう時はとにかくおんぶして家事してました!

ちい
息子もずっとそうです😞!
本当泣き虫すぎて笑い出ます(笑)
日中下で寝ることないし
寝かせる時間ももったいないので
おんぶしてますよー♡

ママリ
トイレ行ってくるね、
ご飯作ってくるからね、
とかめちゃくちゃしつこく話しかけてたら
わかるようになって?なのか、
戻ってくるのが理解できる時は
泣かなくなりました😭✨
-
はじめてのママリ🔰
今日からやってみますありがとうございます😭😭
- 6月15日
-
ママリ
後追いも寝返りも最初は可愛いけど‥😭
って感じですよね💦
あとは目離す時2Lのペットボトル脇に置いて寝返りしないようにしたりとか💦
しんどいー😭笑- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
娘は未だに寝返りできないです(笑)お座りしかできません🤣
お座りから自分でうつ伏せになってよく泣いてます(笑)
最近は泣き声聞きたくないくらいです、、- 6月15日
はじめてのママリ🔰
おんぶ嫌がるんです、、、😭
縛られてる感じが嫌みたいで抱っこ紐もあんまり好きじゃないみたいです😭
にゃんころ
そうなんですね💦
7ヶ月ですと、そろそろズリバイも始まると思うので、ひとりで遊ぶ時間が出てくるといいですね😭