※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

近所のおばさんが家族のことを詳しく知っていて、少し気持ち悪く感じています。私の心が狭いのでしょうか。

斜め向かいの家の
ややお節介気味のおばちゃんがいます。
(娘家族5人と同居)
道を通るとほぼ声かけてきます。
わたしからは挨拶程度です。

朝、幼稚園の送りのあと声をかけられ
『お父さん、朝早いんだね!』
そこまではいいんですが、

『夜中3:30頃トイレに起きたら2階電気ついてて、5時に起きたらもう車なかったもんねぇ!』
って言われました。
たしかに夫は昨日徹夜して朝早く仕事に行きました。

なんか、そこまで詳しく言われると
気持ち悪いなぁとか思っちゃいましたけど
わたしの心狭いだけですかね😅

コメント

deleted user

見ててもいいけどせめて言わないで、って感じですよね…
とりあえず暇なんでしょうね〜😅

うちも、隣の畑に農作業にくるおばちゃんが耳遠いくせに色々言ってきて、たぶん近所に響き渡ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう!
    そうなんですよ!
    見てもいいけど、自分の中にとどめててって感じです😅

    ですよね、、
    暇っぽいです。。
    耳遠いならもう諦めて欲しいですよね🥲

    • 6月15日