妊娠・出産 無痛分娩で髄液漏れがあり、頭痛が繰り返し、退院が延期に。育児が大変だが、赤ちゃんは元気。退院延期で育児スタートは心配。 無痛分娩による髄液漏れがあり 酷い頭痛が良くなったり悪くなったりの繰り返しです。 本当は明日退院ですが体調の回復を見ての退院なので 退院が延期になります💦 まだ1日のうち授乳3回くらいずつしかできておらず オムツ替えや同室ができていません😔 赤ちゃんはとても元気ですが自分の体調が思わしくなく。 母体都合で退院が延期になった方、育児のスタートはなんとかなりましたか? 最終更新:2021年6月14日 お気に入り 2 授乳 無痛分娩 赤ちゃん 育児 体 オムツ替え はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月) コメント ママ 無痛分娩ではなくお腹の炎症ですが私も10日入院しました。 正直ボロボロです💧 私の場合つわりと切迫で寝たきりも長くて体力が落ちてたのもあると思いますが。 スーパー行っただけでフラフラでした。 6月14日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます😭 6月14日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 無痛分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭