
コメント

ハナ
私、一人目のとき妊娠してすぐ 高熱や坐骨神経痛、病院通うほどの便秘などに苦しみ、
1月妊娠発覚
4.5月から産休入るまでずっと有給&無給で休んでましたが
出産手当金も育休のお金もがっぽりでした🥲❤️
その前の年とかの計算みたいですよ☀

はじめてのママリ🔰
有休は勤務扱いなので影響しません
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 6月14日
ハナ
私、一人目のとき妊娠してすぐ 高熱や坐骨神経痛、病院通うほどの便秘などに苦しみ、
1月妊娠発覚
4.5月から産休入るまでずっと有給&無給で休んでましたが
出産手当金も育休のお金もがっぽりでした🥲❤️
その前の年とかの計算みたいですよ☀
はじめてのママリ🔰
有休は勤務扱いなので影響しません
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊!