
アパレル勤務で育休中の方が、時短での復帰や給料の不安、他の仕事の可能性について相談しています。
アパレル勤務で今育休中です。
子供ができる前は手取りで24万ほどもらっていました。
正社員でしたがコロナで、時短の人はみんな切られてしまったらしく私も時短になるのでもしかしたら切られるかもしれません、、
二人目も考えていますが1歳になり復帰したら時短になるので給料が下がります。
17時とかまで働いたとして手取り24万もらうには公務員とか資格ないとですよね❓
アパレルで店長もやってばりばりやってきたのになんでアパレルってそのまま給料下がっちゃうのかなぁと思っちゃいます。
事務とかはむいてないので手取りこのくらいでいいお仕事ありますかね❓ 皆さんはやはり子供が小さいうちは時短なので手取り少ないですか❓
- もや(4歳5ヶ月)
コメント

りょーちゃん
小さいうちは時短になるのは仕方ないかと…
よほど旦那さんや家族のサポートあれば話は変わりますが。
私もアパレル勤務で現在産休中ですが、子供が小学生に上がるまでは、給料下がってもしょうがないと思ってます。
手が離れたらバリバリ働くつもりです。

はじめてのママリ🔰
私も新卒からアパレルに勤めていて育休明け
*時短勤務で復帰するか
*転職して9-17などのフルタイム
で働くか迷っています😭💦
アパレルだとどうしても始業時間を考えると時短勤務になってしまいますよね...🥲
2人目を考えると、今のアパレルの会社のままの方が産休育休取りやすいですよね🥲
答えが見つからないまま出産を迎えそうです。笑
もや
小学生になっても、早番とかだと帰り20時とかになりませんか❓
私はアパレルでフルとかだと中学生になったらかなぁとか思っちゃいます