
突発性発疹の時、熱は最高何度まであがりましたか?今日の朝、1歳半の息…
突発性発疹の時、熱は最高何度まであがりましたか?
今日の朝、1歳半の息子が生まれて初めて熱がでました。その時は38.6度でした。
うつ伏せで寝ているのもあるかと思いますが今、脇の下で測ったら40.6度ありました。病院の予約が15時半までとれなかったのでちょっとびびってます😢体が驚くほど熱くなっています。汗はかいておらず手足も熱いです。室温は25度にして一応冷えピタ貼って、タンクトップに短パンだけ着せています。今は爆睡中です。朝は少ししか食べませんでしたが、お昼ご飯はお粥にしたら良く食べました。水分もしっかりとれています。どういう風に過ごしたらいいかなどアドバイスもあればよろしくお願いします。
- りさ(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

na0
突発の時は1番高くて40度くらいでした💦
お熱高いと心配ですよね(><)
水分もしっかりとれているなら心配ないと思いますよ!
手足が熱いなら熱も上がりきってるようですし、今のままでいいと思います。

けー
手足熱いなら薄着で大丈夫です。
あとは大きい血管の通ってるところも冷やすと良いです。
首の後ろ、脇の下、鼠径部など。
体用の冷えピタも売ってますが保冷剤をタオルで包んだものや保冷枕等でも!
あとはとにかく水分補給と、食べられるものを食べさせれば大丈夫です。
うちは39.7度くらいが最高でしたが40度超えるのも珍しくないと思いますよ。
-
りさ
コメントありがとうございます😊細かく教えてくださってありがとうございます。40度超えるのも珍しくないのですね😭ちょっとだけ安心しました。寝ている時は体も冷やしてみます。
- 6月14日

まま
41度まで上がりました。
よく眠ってるけど、苦しそうな感じもなく、起きると元気でした!
子供の高熱になりやすいので、大人がそこまで熱が出た時とは違い、そんなに苦しくないと思います。
食事も水分も取れているなら受診までゆっくり待ってて大丈夫だと思います!
-
りさ
コメントありがとうございました😊41度まで上がったんですね!それは驚きますね。今起きて熱を測ったら39.8度でした。うちの子は起きている時もちょっとグズグズしていますがトーマス見せていれば大丈夫です🙆♀️15時半まで待ってみますね。
- 6月14日

ちぃ
うちの子も一歳半のときに突発性発疹を経験しました。
症状は全く同じで熱は一番高くて40.5度で意識朦朧でした😢はじめて熱性痙攣も起こしました。
突発なら数日後に発疹が出てきますね!
食事や水分がよく取れているなら十分良いと思います!
あとはクーリングや、かなりぐったりしてる時は解熱の座薬を入れることかなと思います。
お大事にしてください😣
-
りさ
コメントありがとうございます😊うちもさっきは寝ているのか起きているのかわからない状態の時がありました。熱性痙攣も起こしたのですね。それは驚きますね🥲うちは今のところ痙攣は起こしていませんがちょっと怖いです。病院で坐薬のこと聞いてみますね。
- 6月14日
りさ
コメントありがとうございます😊今起きて熱をはかったら39.8度でした。今のまま様子を見てみます。