※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
家族・旦那

ただの愚痴です。現在29週の妊婦です。妊娠中ってとても情緒不安定にな…

ただの愚痴です。不快に思われる方がいたらすみません。
現在29週の妊婦です。

妊娠中ってとても情緒不安定になりませんか?
無性にイライラしたり、悲しくなったり。

私の旦那は介護職で主に夜勤がメインです。
休みの日にゆっくりしたいのはわかるのですが、産休に入り毎日家に1人で会話する人のいない生活をしてると私もストレスが溜まります。お風呂掃除などお腹が大きくなってきてやりづらい所などの掃除をお願いしても適当にしかやってくれずそれを指摘するとやったじゃんと本人はヘラヘラしててイライラが増します😿

掃除するにもご飯作るにもゲームが自分の中でキリがいいと思う所までやらないと手伝いません。
そしてこちらが怒るとなんで怒るのと旦那が怒り始めます。正直疲れました。

みなさんはこーゆーときどーやって対処してますか?
長々とすみません😰🙇‍♀️

コメント

mamachan❤︎

私ならキレますね💦💦💦
もっと自覚持ってほしいですよね😭

二人目生まれるのにゲームのきりとかないでしょ!って😅

日中娘さんは保育園ですか?
ドラマとか観て気分転換するのも良きかもです🥰
コロナで友達とか会いにくいしドラマばっかり観てます🙈

  • おにぎり

    おにぎり

    ほんとそーなんです😿
    いま3人目妊娠中で上の子が2歳と10ヶ月の年子なんです
    未だに親になった実感ないとか言うので終わってますよね🤦‍♀️

    日中は保育園行ってます!
    ドラマいいですね🥰
    参考にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月14日
さ

うちの旦那もそんな感じです。掃除など言ってやってもらっても適当なので結局気になってやり直してしまいます←
それもよくないのかな😅
うちもよくスマホゲームしてますがら子どもの前ではやらないでと伝えています。
ガミガミ言ってもこっちが疲れますよね…
多分ガーっと怒っても向こうもムキになると思うので余裕のある子どもが寝た後とか、穏やかにこれが困ってる、とかもう少しこういうこと気にかけてくれたらなとか伝えてみたらどうですか〜(私もなかなかできませんが…)
そしてストレス溜まった時は甘いもの食べてしまいます🍫

あやりく

妊婦さんなのに、、、
旦那さん、しっかりしてくれ¨❗️
本当、ゲームのきりがいいところって中学生か❓って感じですね😓
うちの旦那も子供の相手よりテレビ、スマホ、と変わりませんが。。。
休みの日はほぼソファの上で休日のお父さんです笑
わたしが勝手に一人でイライラしてる感じです。
ストレス発散してくださいね*