※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後うつで悩んでいる女性が、子どもを保育園に入れることについて相談しています。

私の産後うつが理由で、子どもを保育園に入れる事について

産後5.6ヶ月頃から調子が悪くなりだし、通院服薬をしながら良くなったり、また悪くなったりを繰り返していました
最近は安定してきたかな?笑顔で過ごせる日やおしゃれしてお出掛けしよう(家族限定ですが)という日も結構ありました

ただ息子が一歳になり活発になってきて、ゆっくりする時間が減った事でイライラ、冷静になれない事も増え
(普通のママにもある事ですね)
子どもを怒鳴ったりする事が増えて

調子の悪い時は市の保健師に相談もしていて、
ずっと、保育園の入所を勧められていましたが、
精神疾患が理由で預ける事への抵抗がどうしてもあり、
本当に家事育児、何も手に付かないほどに体調の優れない方ならば利用するべきだと思いますが
私のように比較的元気な日には、動けるような場合は、
預けたくても預けられない
あるいは一生懸命働いてもっと大変な方、いらっしゃると思うので
ダメな事なのではと思ってしまいます
体調の悪い日は、子どもと向き合えず、狭い部屋で1人遊ばせながら私はずっと横になっていたり
子供の目の前で激しい夫婦喧嘩をしたり
自傷行為をしてしまったりという事があります
これは子供にとって虐待行為なのでは?と思うし非常に良くない行動ですがコントロールがききません

先日どうしても追い詰められて市の保健師を訪ねた際に、子供のためにも保育園入所を強くすすめられ、明日、夫とと市役所に申し込みに行ってくれることになっています
しかしどうしてもこのまますすめていいものかと悩んでしまい

産後うつや精神的理由で、預けられている方、
そうでない方でも構いません
経験談でも、こう思うなどの意見でも構いませんので
教えていただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

働く上で保育園に入れない立場からすると早く入園させて欲しいという気持ちはありますが、入園出来なくても育児は出来るので、はじめてのママリさんの様に産後うつで体調面で大変な方も利用して良いと思います!!
その方がお子さんにとっても環境は良くなると思いますし、心の余裕も出来て夫婦喧嘩も減ると思います☺️
ただ、イライラするだけの人とは違いますし申し込んで良いと思いますよ♪♪
早く落ち着くと良いですね😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    働くために保育園を待たれている状況にも関わらず、優しいお言葉に感謝します😢
    立場の違う方からの意見が聞けて、子どものためにも保育園入所を考えてもいいのかなと思えました。

    自分をコントロールできずに、小さい我が子に悪影響なことを繰り返してしまう現状は変えたいです。
    すごく罪悪感がありますが、預ける事になれば、しっかり自分の体調と向き合って改善の努力をしていきたいです😔
    ご意見を聞かせて頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月13日
ままり

私も妊娠前から精神疾患があり、産後うつも経験しました。仰ることとてもわかります。私の場合は幸い、夫の仕事が割と自由が効き帰宅が早いことや、近所に住む実母や義実家が毎日助けてくれるので自宅保育をしていますが、そうでなければ同じように市役所等に助けを求めたと思います。自分がコントロールできないこと、自傷行為をしてしまうこと、それだけ追い詰められ心が疲れているのですから利用していいに決まってます。保育園を利用する正当な理由ですよ。離れることでママが少しでも楽になれたら、お子さんに対する態度にも余裕が生まれ、結果的にお子さんのためになると思います。私もヒステリックになってしまうことがあり、自己嫌悪に陥ることもありますが…自分に厳しくしすぎず、頼れる所を全て頼ることで、年々少しずつ自分を取り戻し穏やかに接することが出来るようになりました。お互い頑張りましょう。応援しています😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    おまめさんも辛い経験をされていたのですね。
    私も若い頃精神疾患があり、年齢と共に改善し数年間は通院もせずに元気にしていましたが、出産を機にまた顔をだしたような感じです。
    付き合っていく事、大変ですよね😞

    保育園入所をすすめられた保健師さんにも、おまめさんが仰るように、子どもと離れる事でママにも余裕がうまれる
    離れた方がいい
    というように言われました。
    確かに1時間でも離れられた時は、かなり落ち着きを取り戻すので、保育園という場所に頼れるようになればだいぶ余裕がうまれるのかな…とは思います😔

    正当な理由と言って頂けて、罪悪感が少し和らぎました😢
    子供のためを考えれば、間違いではないのかな…と冷静に考える事ができました。
    ありがとうございます🙇‍♀️
    本当に感謝です。
    私も応援しています☺️

    • 6月13日
みかん

保育園の申し込み、した方がいいと思います!
私は就労で保育園に入れているので理由は違いますが、入れてよかったと思ってます😭赤ちゃんのときより、1歳過ぎてからの方が、子どももイヤイヤしたり、わざとダメなことをしたり、対応がどんどん大変になっていて、それに一日付き合うのって、産後うつでなくても、本当にしんどいです😣

少し子どもと離れる時間が出来るだけで心身ともに楽になると思いますよ😊精神疾患が理由でもいいじゃないですか!もちろん入りたくても入れない方もたくさんいるとは思いますが、市役所で公平に審査された結果、入所できるなら後ろめたく思うことはないですよ💡

  • ママリ

    ママリ

    みかんさん回答ありがとうございます🙇‍♀️
    お返事が遅くなりすみません😢

    就労で保育園に預けられている方からのご意見聞けて嬉しいです。
    正直、もっと厳しい事を言われるかな?と思っていたのに、みかんさんをはじめ預ける事を肯定して下さり、息子の為にも預けても良いのかな、と思えるようになりました😢
    仰る通り、一歳過ぎてからの育児は、本当に大変ですよね…
    自我がめばえ、こうして成長していくんだ、と頭では分かっていても、自分を抑えられず…
    保育園に預け、心の余裕を取り戻し、息子にとってのいいママでいたいなと思います。
    ありがとうございます😢

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私も産後鬱になり、現在娘を保育園に預けています。入園前は娘に対してイライラしかなく、可愛いなんて思えませんでした。
生後2ヶ月から預け始め、働いていないのに預けるなんて、しかも産まれて間もないのに、と凄く悩みました。今もその気持ちはありますが、入園を勧めてくれた保健師さんと夫から、「今はママの体調が一番優先。休む時間が必要なんだよ。休むことが仕事なの。」と言われています。
保育園に預けて娘と離れる時間が出来た事で、以前よりイライラは減ってきました。可愛いと思える時間も少しずつ増えてきたし、家でさせてあげられない事を保育園で沢山経験し、刺激を受けて帰ってくるので預けてよかったと思っています。

ママの気持ちは子供に伝わると言われました。少しでも心に余裕が出るなら、頼れる所は頼っていいと思います。
治療中なので大したこと言えませんが、無理せずゆっくり治していきましょう。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    お返事が遅くなりすみません😢
    はじめてのママリ🔰さんも、産後鬱で娘さんを預けられているのですね。
    経験談を聞かせてくださり、ありがとうございます😢
    自分がしんどかったとしても、預ける事にはどうしても抵抗がありますよね…
    頷きながら読ませていただきました😢

    確かに、家ではあげられない刺激や経験が保育園ではできるし、離れていた分ママも余裕を持って接してあげられそうです。
    実際に保育園に預けて、イライラが減ってきたり娘さんに対する気持ちも変わってきたとの事なので、やっぱり離れる事って大事なのかなと思いました。
    息子にとってのいいママでいたいです。
    きっとにこにこ笑ったご機嫌のママが、大好きなんだと思います。
    そうなれるよう、今は頼れる所に頼り、元気になるために休ませてもらおうと思います😢
    ありがとうございます😢

    • 6月15日