
子どもから風邪をもらいやすく、妊娠中で心配です。予防方法や早く治すコツを知りたいです。
上の子が幼稚園に行くようになってから、風邪をもらうようになりました。
旦那はもらわないのに、いつも私だけです。
そしていつも子供より重くなります…
今回も家でもずっとマスクを着けたり気をつけていたのに、もらってしまいました。
妊娠中だしコロナもあるしで、風邪を引くたび落ち込みます。旦那に弱音を吐くと、そんな暗い発言するなと怒られます。
どうやったら、子どもの風邪をもらうのを予防できるでしょうか?
そして妊婦でもできる風邪を早く治すコツがあったら教えてください😭
- バナナ🍌(3歳6ヶ月)
コメント

ペッパー
うちは私だけ平気で旦那と次男が必ず移ってました!が、最近は旦那もあまり移らなくなってきました😊
我が家は子どもが咳をしていたら大人は家の中でもずっとマスク、窓を開けて換気&空気清浄機、鼻水を拭いたあとは手を洗うを気を付けています。
夜咳が出るときは次男と私だけ(次男も咳のときは私だけ)別の部屋で寝たりしています。
あと風邪ひきそうだなと思ったら葛根湯を飲んでいましたがいまは妊娠していて飲めないのでより気を付けないとと思っています💦
妊婦さんは免疫落ちて風邪ひきやすいのもあるのかなと思います!

ママリ
子供の風邪もらっちゃいますよね😭
私も今妊娠中で、コロナのこともあるし風邪はひきたくないし、子供が鼻水とか咳とか出るとヒヤヒヤしますよ💦
喉に違和感を感じたり、イガイガしたりする時は速攻で魔法の紅茶うがいをしています😊魔法の紅茶うがいで検索してみてください✨
やらないよりは効果あるかな?と思ってます!ただ、悪化しちゃうとダメだと思うので、なるべく早くやる方が効果あるかなーと思ってます!
-
バナナ🍌
回答ありがとうございます!
紅茶うがい、聞いたことあります!やったことは無かったので、試してみたいと思います☕️
喉のケアって、大切なんですね✨- 6月14日
バナナ🍌
回答ありがとうございます!
やっぱり色々と気をつけてらっしゃるんですね〜。
狭いアパートなので、寝室を分けるのが中々難しくて💦
前は私も葛根湯を飲むようにしてたんですが、妊娠中は飲めなくて辛いです😭
参考にさせていただいて、対策していきます!✨✨