![にゃんたも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が続き、本陣痛が来ず眠れず悩んでいます。家族のサポートが足りず、心身ともに限界です。
前駆陣痛ばっかり痛くてつらい( T_T)
グリグリも3回やってるのに本陣痛来てくれないです…明日は、4回目のグリグリやるんだろうなぁ。
もう1ヶ月はリビングで細切れ睡眠で眠れないし…浮腫もヤバイ。
上の子の遊び相手も満足にしてやれないし、旦那も毎日どう?いつ産まれそう?って聞いてくる割には仕事帰り遅いし( T_T)いつ産まれるかなんて私が1番知りたいわ٩( ᐛ )و
体力、メンタル、無くなる前に本陣痛来ておくれ(・_・;
- にゃんたも (3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![にょんかじゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょんかじゆ
私も前駆陣痛はあるけど中々出てくる気配なくお腹も重くなるし細切れにしか眠れず、そろそろ出てきてほしいと願ってるのですが全く産まれません😂⭐️
暑さも増しているのでお互い体調が守られて無事産まれますように🍀*゜
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
予定日まだですがグリグリされたんですね!
寝不足、浮腫辛いですよね😭
浮腫あるから足裏が歩くのも痛いですし。
こちらは夜中に高位破水し今朝から入院しましたが陣痛なし、子宮口も開いておらず、陣痛待ちですが怖すぎてたまりません😣
怖くないお産みたいな記事を読み漁ってます😅
本陣痛怖くないですか?
-
にゃんたも
急な入院お疲れ様です💦
私は1人目も今回も血圧が高めで、今回は赤ちゃんの大きさも2500gすぎたので36週で産んでしまおうっと先生の判断で36週入ったくらいから内診でグリグリされてます🥲
本陣痛怖いですが早く浮腫から解放されたく、産んだら何食べたいか考えて現実逃避ですw後は波に乗るしかないって言い聞かせてますw- 6月13日
-
たま
同じく血圧高め、貧血、蛋白、浮腫みあります。だから予定日までは置いておけないかなーと言われていました。
内診グリグリよく聞きますが未経験です。
そうですね😊
楽しいことを考えて現実逃避ですね!- 6月13日
-
にゃんたも
同じ感じです、血圧、浮腫は何やっても数値下がらなくて苦戦してます。塩分へらしても浮腫むしとうとうクロックスしか履ける靴がなくなりましたw私も明日の診察結果でまた入院あるかも🥲(先週は入院しました💦)
妊娠期間も後少し頑張って乗り切りりましよう💪🏻- 6月13日
-
たま
無事に産まれました!まだ恐怖と興奮冷めてませんが😅
塩分や安静はもう関係なく産むしかないと医師に言われましたよ!
私もサンダルばかりでこの時期でよかったですよね❗️
先週入院されてたんですか!?
妊娠中毒症でですか?
ほんと陣痛さえ始まれば経産婦は早いのでにゃんたもさんにも良い陣痛が早くきますように🙏🙏- 6月14日
-
にゃんたも
出産おめでとうございます㊗️
入院は妊娠中毒症疑いって所ですかね🤔病院だといつも血圧が高くて、薬増えたら血圧落ちたので3日で退院出来ました😊
後はひたすら陣痛待ちです、明日のグリグリで勢い付いて出産したいなぁ😍- 6月14日
-
たま
ありがとうございます😊
3日も疑いで入院だったんですね。私も先々週の検診で先生から血圧高いね、妊娠中毒症疑いではなくもう片足突っ込んでるよ〜と言われ、血圧計を買うように言われ朝晩測ってました。高いときは130くらいで150越えたら連絡するよう言われてました。
今も血圧高いようです😅
臨月はお腹が赤ちゃんで圧迫され血流が悪く酸素が届かず、息苦しくて心臓バクバクしてました。
もうしんどいのも数日ですよ😊
明日のグリグリに期待ですね‼️
私ならグリグリ痛いのも嫌、お産怖いが優先してたのににゃんたもさんは強いですね😊- 6月14日
-
にゃんたも
血圧、病院だと140、150出るんです🥲なので家で毎日測ったメモを検診の度に持って行きました大体110、120、が多いのですがここ数日でまた130で同じく心臓バクバクです🥲
私が上の子を出産後も1ヶ月くらい血圧高めで徐々に落ち着いた気がします🤔
出来るならグリグリの前に陣痛来て欲しい😂- 6月14日
-
たま
私も病院ではなぜか毎回高めでしたが130くらいでした。
それは高いですね!
心臓がギュッと掴まれ
る感覚にバクバクしんどいですよね。
産後もしばらく続くんですね😅
あっちなみに私は39歳高齢出産なので妊娠中毒症にはなりやすいのかなと思ってました。
赤ちゃんが下りてくるように歩いて、動いてって言われるけど浮腫で足裏は痛いし、高血圧で心臓バクバクだと自分が倒れるんじゃないかと思い厳しいですよね。- 6月14日
-
にゃんたも
私は上の子を、38歳で産む時にもなったのでやっぱり年齢も関係するのかもですね🤔
歩くのも中々辛いです、お股の挟まり感もあるし、元気過ぎる3歳児連れての散歩も追いつけず中々厳しいです😂
なので眠れない時に脚パカしたり、なんちゃってヨガをしてますw- 6月14日
-
たま
やはり若さには勝てないですね😭
産後も戻りが遅かったりするのかな。
ほんとは無痛分娩にしたかったのですが田舎で病院の選択肢がなく断念しました。
挟まり感あるなら赤ちゃん下に下りてきてるのかな?😊
もう臨月は自分の体型も動きもゆるキャラですよね‼️
なんちゃってヨガ🧘♀️笑- 6月14日
-
にゃんたも
上の子産んだ時に骨盤ガタガタになって尿漏れ気味になったり、車から降りる時に骨盤辺りの違和感が続いたので今回は骨盤の整体には通おうかと思ってます😆
今朝から上の子が微熱出してバタバタでーす😬- 6月14日
-
たま
産後の整体に通いたいですね!
私ヘルニア持ちでさらにガタガタ今もトイレに立つのに30分くらいかかってます。
赤ちゃんもまだ立って抱っこできてません。
もう産後のよろよろ加減がひどくて😅
大丈夫ですか?RS流行ってるみたいなので心配ですね😣- 6月14日
-
にゃんたも
ヘルニア辛そうですね、私は腰椎分離すべり症(軽度ですが)持ちです。腰、気をつけないとですね😌
RS流行ってる言われましたが、今の所、喉も気管支も大丈夫でした。
私は家に帰る事なく入院です😅血圧、浮腫、体重増加揃ってしまいました😭
産む前の入院は暇だけど貴重なお一人様を、満喫します😬
上の子には産む時痛い痛いって言ったらダメよーっと言われましたw(絶対無理なやつ)
ドSな息子君でしたw- 6月14日
-
たま
すべり症、聞いたことあります!
普段から痛くて針治療にいったり、ギックリ腰になったりするので、産前産後はさらにきついです😅
すぐに熱下がるといいですね😃
いきなり入院は準備もあるのに大変でしたね😅
確かになかなか一人で寝泊まりすることないですもんね!笑
お子様、しっかりしてますね〜😳
うちの上の子7歳ですが、出産するとママが死ぬと思ってるのでかなり心配されてました 笑- 6月14日
-
にゃんたも
腰は辛いですよね、洗い物とか、腰固まるし😭
入院の荷物は1週間前の退院時に病院に預かってもらえました😆
前回の入院時には泣き疲れて寝たらしいので、彼なりに保育園行ってる時みたく頑張ってるんだろうなぁって思います😊頑張ってる分赤ちゃん返りも凄そう🙂- 6月14日
-
たま
動きたいのに動けないもどかしさ😭
そんなシステムの病院あるんですね❗️
出産はママが1番大変ですが次に子供が大変なのかもしれないですね😭
うちも帰ってからどうなるかな😅
三人育てられるように頑張らないと😅- 6月14日
-
にゃんたも
私はまだ2人育児も想像出来てないけど、3人ママさんは神の領域で崇拝レベルです🤩🤩
また、産まれたら勝手に報告します😊たくさんおしゃべり付き合ってくれてありがとうございます😍- 6月14日
-
たま
こちらこそありがとうございます😊
報告待ってますね❣️- 6月14日
-
にゃんたも
や〜っと産まれました😍
フタを、開けたら38週で3500gのしっかりベビーでした😊- 6月22日
-
たま
おめでとうございます🎉㊗️
お疲れ様でした🙏🙏
産まれたのは今日ですか?
38週で3500はBIGでしたね‼️
どんなお産だったかお時間あれば教えてくださいね!- 6月22日
-
にゃんたも
産まれたのは今日の夜中です😂昨日の朝の診察からグリグリで3センチ開くも中々進まず、昼ご飯を食べ、夜ご飯も食べ、陣痛を進める点滴も付け、血圧下げる点滴もつけて何とか夜中3時に出産した感じです🥺
幸い出産中の血圧も、腰も悪くなる事なく何とか切り抜けました😊- 6月22日
にゃんたも
前駆陣痛来るたびにソワソワします、上の子預けるタイミングもあるし…
お互いあと少し、無事に産みたいですね😊
にょんかじゆ
本当に今回は上の子がいるのでその辺りも気になりますよね……
良いタイミングで赤ちゃん出てきてほしいですね❤