![さきもりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で1人目を授かり、2人目も希望していますが、再度の体外受精は難しいため自然妊娠を考えています。体外受精後に自然妊娠する確率は低いですか?
1人目を体外受精で授かりました。
不妊の原因は私の卵管が詰まっている?ことと
旦那の精子に問題があることでした。
体外受精は一回で成功して無事出産しました。
今後2人目も希望していますが、また体外受精をする気力と時間とお金はないので、自然に授かれたらなーと思っています。
たまに体外受精後2人目は自然妊娠したとゆう話も聞くのですが、やはり確率は少ないでしょうか?
- さきもりん(4歳3ヶ月)
コメント
![ドラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラ
卵管がどっちもつまってるのでしたら、自然妊娠の可能性は、ないかと思います。
軽いつまりでした、卵管造影剤検査して、卵管を通してもらって、手術しないといけない程のつまりでしたら、体外しないと妊娠はできないと思います。
左右、どっちかだけでも通っていたら、自然妊娠も可能かと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も一人目、1回で無事出産出来ました。たしかに、よく二人目は自然に授かれたという話良く聞いてましたが、私は無理でした…結局、二人目の治療は、少しでも安い所でと思って体外授精しましたが結果出ず。元の病院でFTしてタイミング6ヶ月取るもやはり授かれず。結局その元の病院で、再度採卵移植して、また一回で授かれたという感じです。お金もかなり飛びました😓
-
さきもりん
お金かかりますよね💦
病院の値段の差もなんなんですかね🙄
でも私も安いとこも高いとこもいきましたが、やっぱり高いだけあって結果もよかったです。
じっくり考えたいと思います、ありがとうございます!- 6月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも男性不妊なので自然妊娠の望みはないと思ってます😅
2人目自然妊娠の方々は、原因不明だったり、軽度の男性不妊とかでもともと自然妊娠の可能性がある人かなーと思ってます💦
卵管詰まってるのであれば、私は迷わず治療すると思います😢
今年は2回目の申請からも30万でるので手出しは前より少なくすみました🙌🏻😭
来年から保険適用になると補助金もなくなっちゃうのかなーと思って、生理始まってすぐに2人目の治療はじめました🙏🏻
-
さきもりん
今後いろいろと制度変わりそうですよね😵
すぐに行動されたのはすごいですね!
回答ありがとうございました!!- 6月13日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
もし卵管が本当に両方詰まってしまっているのなら可能性は限りなくゼロに近いと思います💦
ちなみに私は抗精子抗体があり自然妊娠の可能性はほぼゼロでしたが1人目顕微授精、2人目自然妊娠です。
-
さきもりん
そうなんですね!!
おめでとうございます🥺❤️
不妊原因は違いますが、良いお話が聞けて少し元気がでました✨
ありがとうございます!- 6月13日
さきもりん
やっぱりそうですよね😅
右に水が溜まっていて、左はとても狭いみたいなので完全に通ってない訳ではないと思うのですが可能性は低そうですね、、、
回答ありがとうございました!