※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園看護師の業務内容や保育士との違いについて知りたいです。

保育園看護師は
どんな業務をするのでしょうか?

健康管理は当然ですが、
保育士同様に保育をするのですか?
それとも雑務をする保育補助的な役割ですか?

保育士と看護師の立場など知りたいです

コメント

deleted user

保育士ではないので部屋を受け持ったりはないですが、日により教室を周り子ども達と遊んだり給食を食べたりしています。

✳UKA✳

私が以前いた保育園では看護師さん0歳児担任としてクラスに入って保育士同様の業務をしていましたよ!
もうひとつの園は担任ではないけれど基本0歳児クラスにいて、プラスで全クラスの巡回や保健だよりの制作等の事務作業をしている感じでした!
その園によって扱いは違うと思うので、電話や面接で仕事内容をよく確認されることをオススメします!