![エル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私も同じです!
友達でママさんも居ますが…愚痴ばかり聞かされる始末なので相談も出来ないです😔
赤ちゃんも一緒だとどこにも行けませんよね💦
私はテレビ観たりケータイで動画観たりしてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はシングルで息子と二人暮らし、実家も頼れないので、完全ひとりです!笑
子供が夜寝たあとのゲームと、YouTubeみたりゆっくりする時間を楽しみにしてます!
2歳ながら最近ようやく夜泣きが減ってきたので、Switchのゲームで遊んでますよ〜!
-
エル
お疲れ様です🙇♀️
ゲームいいですね…!うちにもSwitchはあるんですが、なんだか何も気力がわかなくて🥲まだ1ヶ月半なのでもう少ししたら余裕も出てきますかね…💦- 6月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無気力なお気持ちとてもわかります🥲
私も一人目を産んだすぐは
美容院行くのも億劫になって
人と話すのも疲れるというか
面倒くさいというか。
無気力状態でした💦
テレビみてても
笑ってるひとみると羨ましくなるだけなので
暗いドラマばかりみてました😂
いま思うと産後うつだったのかな💦
無理矢理にでも
カーテン開けて外の光をあびてました。
できることならコンビニでもいいです。ほんの少し、外にでるだけでも全然違います。
面倒くさくても
無理矢理出てみてください。
前向きな気持ちになれますし
それもまだ厳しければ
とにかく窓開けたりと
外の空気をたくさん吸ってください😊
無理にでもそうしてるうちに
私は改善されてきました🙌
-
エル
ありがとうございます🙇♀️確かに無気力状態でちょっと鬱っぽくて薬も飲んでる状態なんです😢
ちょっとでも外に出ると気持ちもまた変わりますかね!庭に出ることから始めてみます🥲- 6月13日
エル
愚痴ばかり聞かされるのはつらいですね😢
なんか動画見る気力もなくて……😞💦本当疲れてるかもしれないです……🥲
なつ
でしたら、少し庭とか部屋の外に出てみるとかどうですか🙂
後は、保健センターとかに相談とかもアリかと思いますよ🙂
エル
保健センター!存在を忘れてました🥲話し相手になってもらえるだけでもありがたいですよね。ありがとうございます🙇♀️
なつ
生後1ヶ月だと慣れない環境で息が詰まりそうになった事私もあったので分かります🥲
保健センターの人は親身になって聞いてくれるかと思います🙂
私もまだまだ全然手探り状態です😔💦
お互い子育て頑張りましょう!☺️
エルさんの気持ちが楽になれば幸いです(*ˊ˘ˋ*)
エル
そうなんです🥲まだ1ヶ月半なのでやっぱり体も慣れきってないんですかね…💦疲ればかりが溜まっていきます😞
ナッツさんは2ヶ月なんですね!ナッツさんも大変かと思いますがお互い息抜きもしながら育児がんばりましょうね😭💪
なつ
私もその時期は本当にしんどかったです💦
今も変わらずの時もありますが😅
あまり思い詰めたりするのは良くないので保健センターやママリで相談をすれば皆さん答えてくれますから大丈夫ですよ☺️
私はママリで助けてもらっている感じです🥲
一緒に頑張りましょう☺️