
卵胞が小さく成長せず、排卵が遅れることはあります。ホルモンの分泌が整わない可能性も。排卵が遅れる原因について産婦人科で相談してみてください。
排卵が大幅に遅れることは、よくありますか?
先日卵胞チェックに産婦人科に行きましたが、小さい卵胞がいっぱいあって、どれも大きくなってなく、今回は大幅に遅れるでしょうと言われました。
生理から13日目だったので、いつもなら1つだけ大きくなっていて、近々タイミングとってね~というのが流れだったので、今回はまだまだだねと言われ戸惑ってしまいました。
多嚢胞では?とも思い聞きましたが、ホルモンの分泌が遅れているのでしょうとしか言われませんでした。
4月に稽留流産をしており、まだ周期が整わないのかなとも思います。でも、不安があり質問させていただきました。
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
排卵検査薬使って妊活してます‼️排卵痛もあり、基本生理も定期的なんですが、排卵が遅れるときは1週間とか遅れます😱今回は10日遅れているので、生理も当然まだきていません。

⭐︎
昨年の11月に稽留流産をしてから生理周期や排卵日がズレるようになりました💧
そこから今も整いません😭
それまでは28日周期ピッタリでどんな無理なダイエットや睡眠不足をしてもピッタリきていたのに😓
今は、通院、基礎体温、排卵日検査薬で妊活中です。
-
はじめてのママリ
やっぱり1回妊娠するとその後乱れるんですかね~?💦
流産前、睡眠不足だと結構ズレましたが、今回そんなこともないのにかなり遅れますと言われ、不安になってしまいました。
お互い早く授かれますように✨
回答ありがとうございました😃- 6月13日
はじめてのママリ
私も排卵痛あり、生理も定期的です。10日遅れることもあるんですね💦大幅に遅れたことがなく、大丈夫かなと不安でした。
回答ありがとうございます✨