

退会ユーザー
帰りの電車で寝てしまいそうなら持っていきます!
でも、シーだとベビーカーを持っての移動は不便な場面もあるので、コインロッカーに入りそうなサイズなら帰るときや夕方疲れて寝そうなときまでロッカーに入れておいてもいいかなと思いました!

さ.な
全く同じ月齢の娘がいます🥰
4月にシーに行った時は持って行きました!基本下の子が乗ってたんですが、やっぱり1日歩くとさすがに疲れるみたいで夕方くらいになるとベビーカー乗ってました!
船のアトラクションとかはそのまま乗れるので畳めるように小さめのバギーとかがオススメです✨
ほんとに荷物置いたり、あったらあったで重宝しましたよ😉
-
リリーシャルロット
やっぱりベビーカーある方が良さそうですね!
ありがとうございます。
ちなみに、どんな周り方をしましたか?
前にシーに行った時は、まだ子供が小さかったので、特に考えなかったのですが、4歳にもなれば結構アトラクション楽しめそうですよね!- 6月12日
-
さ.な
入園後すぐソアリンで身長測って貰ってソアリンのスタンバイパス取得し、そのままトイストーリーへ!✨
スタンバイパスの時間まではシンドバッドや海底2万マイル、アリエルのエリアへ行ったりアラジンのメリーゴーランド乗ったりしてました😉
スタンバイパスの時間や、その他に抽選で当たったグリーティングの時間を気にしながらだったのでご飯のタイミングとかが難しかったです😂💦
アクアトピアや、ニモも凄く楽しんでました🥺- 6月13日
-
リリーシャルロット
ありがとうございます。グリーティングの時間を考えながらですと、食事とかの時間悩みますよね💦
子供と二人だけで行くので夫がいるよりは、うまく回れるような気がします。- 6月21日
コメント