コメント
はじめてのママリ🔰
妊婦おめでとうございます🤍私は旦那とは遠距離だったので同じような感じで
同棲するかお互い実家に住むか悩んでいた時期がありました🥲その時は私もめちゃくちゃ不安でした🥲🥲
はじめてのママリさんは実家から1時間弱の所に住むのはなにか理由があるんですか?☺️
はじめてのママリ🔰
妊婦おめでとうございます🤍私は旦那とは遠距離だったので同じような感じで
同棲するかお互い実家に住むか悩んでいた時期がありました🥲その時は私もめちゃくちゃ不安でした🥲🥲
はじめてのママリさんは実家から1時間弱の所に住むのはなにか理由があるんですか?☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
腹が立って眠れません😔😔 七五三は家族だけで話進めていたのに やっぱり義母も呼ぼうと言い出した旦那 義母が拗ねたりするめんどい性格だからです💧 ほんとはらたつー 私の親は遠いので来れません 腹立ちすぎてねむれま…
育児してるとさみしいの連続です。 みなさんどうやって乗り越えていらっしゃるのでしょうか。嬉しいよりもさみしいの方が大きくて後ろ向きです。今までの過ごし方を後悔してしまったり…。
スマホ依存どうやったらやめられますか?? 育児中、こどもをおいてついついスマホを見てしまいます。 大泣きしているときなどは見ませんが、寝返りしてあそんでいる間、授乳している間、お散歩の間とずっとみてしまいま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽ
回答ありがとうございます😭😭😭
1時間弱のところに住む理由は、彼の職場が近い。ってだけです。
焦らずお互いの実家から近い都営住宅などの抽選に応募してみるなどした方がいいのでしょうか……
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
私も1時間弱の距離の彼の地元へ引っ越したのでママリさんと同じ状況でした☺︎!
私も色々悩みましたが、出産前に同棲しておいて良かったと思う事が多いです。
私も仕事をやめたので、お金の面もその時は生活していけないと思っていましたが
ギリギリだけどなんとかなってます😊妊娠、出産と不安な事が沢山あるので、ママリさんの気持ちを優先した方がいいとおもいます☺️
ぽ
お優しいお言葉ありがとうございます😭😭😭
私と彼なりに頑張ってみます😭
夜遅くなのにほんとにありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます🥺🤍
あまり無理せずに元気な赤ちゃん産んでくださいね🥰
色々大変だと思いますが応援してます☺️💕❣️