
コメント

はじめてのママリ
我が家は義実家を建て替えという形ですが…
実母から新築祝いとして8万円もらいました😃
半返しで商品券は返しました。
ローンは私達ですが頭金というか、建て替えてる間の仮住まい費用や借りた金額以上にかかった分は義両親が出してくれました。
義両親と住む家なら義両親からは援助があってほしいなとは思いますが、実親からは援助というよりやはりお祝いとして数万円くらいが妥当かなーと思います。
あまり大きな金額は義両親も恐縮すると思うので。
はじめてのママリ
我が家は義実家を建て替えという形ですが…
実母から新築祝いとして8万円もらいました😃
半返しで商品券は返しました。
ローンは私達ですが頭金というか、建て替えてる間の仮住まい費用や借りた金額以上にかかった分は義両親が出してくれました。
義両親と住む家なら義両親からは援助があってほしいなとは思いますが、実親からは援助というよりやはりお祝いとして数万円くらいが妥当かなーと思います。
あまり大きな金額は義両親も恐縮すると思うので。
「同居」に関する質問
3人子供居ます。 社会復帰を目指していて 仕事探してる最中で何ヶ所か面接に行きました。 殆どの店長さんやお偉いさんからは 『今の時代ねー親に協力してもらったり 同居が多いんだよーまだ20代なら親と同居して 育児協力…
子供いて普通に生活してるママたちすごすぎる。 私はもう目的達成したかのように、全ての細胞が緩やかに死に向かってるよ、、。 毎日動悸するし、腹痛もしょっちゅう。ひどいと気絶。 2人目なんて絶対無理だし、今の子育…
皆さんの親は子供を1人で長い時間みてくれますか? 状況 実母 私1人しか子育て経験無し 60歳 距離 電車で30分くらい車で1時間程度 私が子宮内膜症の手術の為、朝から夕方16時頃くらいまで、1人でみることが不安のようで…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
うちは義父が一緒に住まないので義母だけ同居になりますが
同じく建て替えで
義父名義の土地を
旦那名義に変更し土地代金を支払い、
旦那名義でローンを支払う家になります。
うちの両親からも
義母と同居する場合の新築祝いの平均がわからないが、
通常なら5~10万ぐらいでと調べたら書いてたから
それぐらいでいいのかな?と言われました!
住み替え期間の義母の住まいは義父が支払いしてますが
私たちは結婚後から同居になるまでは別で賃貸借りてるのでその分は自分たちで支払ってます!
まず旦那から
家を建てるのに両家から1000万ぐらいは援助があるのが当然、それが常識と言われ、
義母が一緒に住む家の援助をうちが出すのはおかしいと行ったのですが
あまり納得して貰えず、
今回も新築祝いは最低100万は貰うべきと言われ
なぜそんなにもらわなけらばいけないのか意味がわかりません😓
うちの両親が一緒に住むならまだわかりますが
一緒に住まない上に義母が一緒に住む家に高額のお祝いを渡す必要は世間一般的にはないですよね😅
旦那はいつも、これが常識、
これが一般的という言い方をしますが
それをママリや友達にも質問してみても
絶対におかしい、そんなのありえないと言う返事ばかり頂くので
旦那の常識はだれから聞いてるのか本当に謎です😓