![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の休みは週に一回。草野球をやっています。その日丸々使うこともある…
夫の休みは週に一回。草野球をやっています。
その日丸々使うこともあるし、仕事が遅番の日は早朝からやって出勤する時もあります。
これが私からしたら不満です。買い物に付き合ってもらうこともなくなったし。私のストレス発散する場所は?私には一人になれる日はないの?
何度も伝えていますが、野球は続けたいと言っています。
正直、続けるなら離婚したいとすら思うほどストレスです。今ですら爆発しそうなのに、二人目産まれてもっと余裕がなくなったときに行かれたらブチ切れそうです。
どう言ったら変わると思いますか?
私がひたすら我慢しておくべきですか?
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草野球って趣味程度ですよね?
ガチな大会とか出てないですよね?
それなら旦那が辞めるべきだと思います
シンプルに腹立ちますね(´._.`)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草野球どころか、1日1時間のゲームも腹立ちますよ(笑)
全然心狭くないです。
こっちは息抜きゼロなのに…っておもってイライラします
-
ママリ
しますよね😭
世の中のママさんたちはどう割り切っているのか不思議です🥺- 6月12日
![にゃほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃほ
うちも草野球やってます。
わかります、腹たちますよね😅
私は夫が休みで野球がない日は、なんだかんだ理由をつけて娘を預けて半日くらい一人で出かけてます。
月に3回くらいかな?
それでまだ、自分のバランスが取れてる感じです💦
-
ママリ
同じ気持ちのママさんいてよかったです😭
休み週一なのでもし野球のない日に当たったとしても、例えば髪切りたいとか、やりたいことがあったら結局私がまた留守番って感じです😭
実家がすぐ近くなので預けて私の美容院とかは行けていますが、それもおかしいし納得いかなくてイライラします😂💦- 6月12日
-
にゃほ
うちの場合、私はあからさまに嫌な顔をしてますので、夫も私の用を優先しなきゃいけないのはわかってる感じですね😅
あとは野球行く日は、朝昼晩、作らないです🤣
出前か夫が作るか。。
家事も分担します!
美容院行くのに実家に預けなきゃいけないとか、ふざけてますね😡- 6月12日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
何度も伝えてるのにどうして…なんでそんなに野球がしたいのか謎すぎる😭😭😭
今まで旦那さんが娘ちゃんを1日1人で見たことってありますか🤔?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
単純に、好きなことをやりたい!それを我慢してもいいことなくない?
って感じらしいです。その言い分なら尚更「えっ?じゃあ私は?」ってなりますよね?!笑
一日中はないですね🤔
数時間とか半日ならあります🤔- 6月12日
-
あ
ええええええええ😂その好きなこと、一体誰のおかげで成り立ってるとお考えなのでしょうか😂我慢したら嫁の笑顔が見れるよ😂むしろ我慢しないと離婚だよアンタやばいよ、と教えてあげたい…😂
大変さ、わかってないんですかね〜😣ましては妊婦さんなのに😣事前に準備とかせずに(着替え、お出掛け鞄、ごはん等)長時間みてもらうとかどうでしょう🤔?
大変=野球やめよ
には繋がらないかなぁ…😭
えー、旦那さん本当どうするつもりなんだろ
お腹大きくなってしんどくなってきてもやめないつもりなのかな〜- 6月12日
-
ママリ
ほんとですよ😩
あなたが普段と変わらず生活ができてるのは私がそれを意識してるからなんだけどそこはないものだと思われてるのね
とつい数日前にも言ったばかりです🤣🤣
黙ってても伝わらないし、はっきり言っても伝わらないし、かといって私も我慢しないし、もう子供以上に子供すぎて疲れるし離婚するしかないんじゃないかと本気で思ってます😂
こういう部分も夫婦平等でいたいと思うのはこんなにも難しいことなのでしょうかね🥺😩- 6月12日
ママリ
そうです。知人で集まってやる趣味程度です。
仕事頑張ってくれているので、趣味や好きなことは応援したいです。
でも今金銭的に余裕がないのが一番で、そのため精神的にもいっぱいいっぱいで…
そんな中夫だけ週一とか2日とか、毎週息抜きされるのが本当に腹が立ちます。器が小さいのはわかってるのですが本当に今それくらい気持ちの余裕持てなくて😂私にもそういう機会があればまた違うのでしょうけれど…
はじめてのママリ🔰
うちも野球部だったので周りのノリ的なので断れないとか旦那側の気持ちもよくわかるけどやっぱり家庭があるなら優先すべきですよねm(_ _)m
私はマツエクや美容院で3時間くらい宜しくねばいばーいって任せて家出ること良くあります🥺旦那は床屋行くわ、洗車行くわで出かけることもあります!なのでバランス取れてるけど、みーさんの旦那さんの場合不公平ですね😗