※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

専業主婦で子供1人、平日はワンオペで疲れています。2人目の子供は考えられません。他のママたちの育児を尊敬しています。

専業主婦で子供も1人しかいないのに毎日クタクタです。

平日は夫も遅いですしワンオペで両家の実家とも遠方なので手軽に預けるところもなくいつも2人です。でもそんな方いっぱいいますよね😅
子供1人でも疲れてるのでさぁ2人目!って気も起きません🥲
専業主婦で子供1人なのにこんな感じで自分の体力の無さを痛感しています🥲働いてるママ、子供2人以上育ててるママめちゃくちゃ尊敬します😭
すみません、ただのつぶやきでした🥺

コメント

deleted user

分かります分かります❗❗

私は4月から幼稚園入園したのですが、それでもクタクタです…

なので2人目は諦めるか、もっと歳を離してから…と考えてます😅💦

  • りん

    りん

    私も来年幼稚園に入園することを夢見てます✨笑
    2人目に関しても全く同じ意見です🙋‍♀️

    • 6月11日
にゃ

1歳6ヶ月の息子がいます。

私も同じ状況です😭
息子は大好きですが毎日ワンオペがつらくてつらくて
でも周りは私と違って毎日子供と充実した日々を送ってそうで
周りは当たり前にしていることが
私にはなぜこんなに辛いのかと泣いていました😂笑

  • りん

    りん

    周りはキラキラして見えますよね😭
    みんなは楽しく充実した子育てしてるからどんどん2人目を作ってるんだ…私は疲れてるし楽しめてないからまだ2人目の気が起きないんだ…ダメ母だなって思ってます😭
    周りは当たり前にしてることがこんなに辛いってめちゃくちゃ共感します😢

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

分かります!
うちも頼れる人が近くにいないし、専業主婦ですけど毎日なんか疲れて、、、私も2人目まで考えられません😅
というか、子育て向いてないのかまた新生児から育てるのかー、、、って思うと2人目踏み切れません💦

  • りん

    りん

    あーめちゃくちゃ同じ気持ちです‼️
    子育て向いてないって思うしまた新生児から育ててミルク飲まないー離乳食食べないーーつらいーーから始まると思うと🥶でもみんなこんな気持ち以上に我が子がかわいいって気持ちが強いから作るんですよね…そう思えない自分に罪悪感感じます😓

    • 6月11日
deleted user

専業主婦だとずっと一緒にいないといけないから疲れちゃいますよね😅
私は同じではないですが、頑張って✨

  • りん

    りん

    ありがとうございます🙏💕

    • 6月11日
ペソはじめてのママリ🔰

わかります😀もう一人産みたい気もするけど、お勉強とか習い事送迎とかを、授乳オムツ夜泣きと共にこなすなんて私には無理…。夕方の疲れ対策で鉄サプリ飲むと少し楽でした。