
コメント

妃★
所得税5%
住民税10%
ですかね。
扶養から外れて健康保険に加入するなら、健康保険料と年金、厚生年金も払うことになります。その金額は加入する保険によりますし、会社が半分負担してくれる(厚生年金や健康保険組合)か自分で全額払う(国民年金や国民健康保険)かで違います。

はるいち
実際の金額でいうと103万超えると所得税がかかるので10万くらい税金で持ってかれます。
なので103万超える場合は130万ギリギリまで稼ぐのが一番良いです。
次に130万を超えると社会保険料を自分で支払わなくてはならなくなって、20〜30万くらい取られます。
なので160万以上稼がないと損になります。
-
りぃまま♡
なるほど〜わかりやすく説明していただきありがとうございました!
- 9月11日
りぃまま♡
ありがとうございます!