※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊活

初めての採卵で痛かったけど頑張りました。心拍数が高くて心配されました。ラーメンを食べてご褒美。移植がうまく進みますように。

今、初めての採卵してきました😭✨今病室で安静時間です!ちょっと痛かったし怖かったけど頑張った😭💕心拍数がすごくてピーピーなってて看護師さんに心配された😂恥ずかしい😂ご褒美にラーメン食べます😂🌷低AMHだから数は取れなかったと思うけど、これで空胞とかだったらショックすぎるけど、1個でも取れててうまくいって、どうか移植に進めますように🙏神様お願い🙏

コメント

なな

採卵お疲れ様です😭✨
私も低AMHなので、数は少なかったです💦
でも、それでも1週間は体調不良でした💦
美味しい物食べて、大丈夫だと思っても1週間は自分を最大限に甘やかしてゆっくりして下さいね😌✨
無事卵ちゃん育ちますように😊🌼

  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます☺️💕
    このあと採卵結果と、数日後の受精結果がドキドキすぎますが、とりあえず結果がどうあれ、ここまで自己注射と通院を頑張った自分を甘やかしまくります☺️💓

    もうすぐご出産なんですね😌✨
    無事に元気な赤ちゃんと会えますように🌼
    妊娠パワーください🤰💛!!!

    • 6月11日
なな

ドキドキしますよね🥺
私も受精結果、凍結結果の度に緊張しまくってました😂
本当ですよね!毎日の薬、注射、身体も心も辛い事いっぱいあったと思います😭✨

ありがとうございます😌
2回目の移植で授かった子です😊
riiiさんにも絶対に赤ちゃん来てくれます!!💕
ママ頑張ってるな!って空からお腹に行くタイミング見てると思います👶💕
今日は本当にお疲れ様でした✨

  • mamari

    mamari

    励みになるお言葉、嬉しいです😭💓ありがとうございます!
    きっと来年の今頃はママやってると思って祈ります😌🌷
    お空から見てくれてると思うと前向きに頑張れそうです🌼

    ありがとうございます😌💛💛💛

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭♥️
私も今月初めての採卵と移植をしてきました😂🥚
私も低AMHです(>_<)
完全自然周期なので1個しか取れませんでしたが無事移植でき、今絶賛そわそわ期です😭
お互い1日でも早く授かれますように🥺💓

  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます🌷

    1個で移植まで🥺✨素晴らしいですね💓

    採卵結果は、4つの卵胞からしっかり4つの卵ちゃん🥚取れました💕💕💕
    最終的には凍結結果が出るまで、まだまだ安心できませんが、とりあえず今日のところはほっとしてます🥺

    私も受精、凍結結果が出るまでソワソワ期です😆
    一緒にソワソワしましょう😆

    移植が上手くいってますように🌷

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

採卵お疲れ様でした😊
しっかり4つ✨おめでとうございます✨
注射にお薬に…本当にしんどいですよね😢よく頑張りましたです👏

私は、1回目はすべて空胞。その後に体調も崩して大変でしたが、2回目で8個取れ、半数はふりかけ法?で全滅でしたが、顕微授精した4つが受精、3つが凍結でき、初の移植で着床→出産となりました😊
とっても可愛い我が子ですが、育児は大変すぎるので一人っ子で十分と思う日々ですが、病院卒業の日に、看護師さんから「残りの2つもお迎えに来て下さいね〜。」と言われた言葉が頭から離れず、廃棄にしてしまうと見殺しにするみたいで辛くなり、二人目も考えている今日この頃です。
こんな先輩もいるのね〜くらいで参考までに😊

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます🥺🌼
    今日の午前中にとりあえず受精結果が来るのでドキドキです😭そのあとの凍結まで安心できませんが、、、。

    不妊治療を乗り越えてやっとの思いで会えたお子さん、可愛いけど、育児の大変さはどのママも変わらないですよねきっと😆💦
    今保存されてる卵ちゃんたちは、きっと見殺しにされたなんて思わないですよ😌ママの身体と今いるお子さんのこと1番に考えて、決断されたら良いかと思います🌷

    私はまだ妊娠できるかわからないですが、現在27歳でかなりの低AMHなので、1人授かれた後に2人目を授かれるかもわからないですし、不妊治療が思った以上に大変で、もし1人を無事に出産できたときに凍結受精卵がなかったら、あとは自然に任せようかなと思っています!

    でも心のどこかではやっぱり2人ほしいなぁとか、気が変わるかも知れないからたくさん凍結できててほしいなぁと考えてしまいます😂💦

    • 6月12日
  • mamari

    mamari

    今、4つのうち2つが正常受精で培養中と連絡が入りました🥰
    無事に胚盤胞、凍結までいくには厳しい数かも知れませんが、もう祈るしかないので、祈ります😂

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    そうですね、じっくり考えて決断しようと思います😊年齢もいっちゃってるし、凍結は1年で2万円以上かかっているので、早く決断しなきゃなんですけどね😂
    治療中は2万ちょっととか安〜って思ってましたが(金銭感覚おかしくなりますよね😅)、子育てしていると子どもにお金がかかるので高く感じます💦

    静脈麻酔が効かずに痛い思いをし、10個以上取ったのにすべて空胞、その後も腹水がかなり溜まって入院😅だった私と比べたら1度目で2個とか超優秀です😆👏
    私も祈ります🎋✨
    祈りながら、ゆったりとご主人と二人だけの時間も満喫してくださいね☕✨

    • 6月12日
  • mamari

    mamari

    金銭感覚おかしくなるのわかります😆💦

    心のどこかで3.4個の受精を期待してたのか、一瞬ちょっと落ち込みましたが😅💦
    受精障害ではないと分かったことも治療していく上で大きなことだし、やっと私の分身と旦那の分身が出会えたんだぁ💛って前向きに考えようとしてます😂
    凍結までいくか本当に不安ですが、ゆったり過ごそうと思います🌷
    ありがとうございます♪

    • 6月12日