※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝保育園で泣き、車も不機嫌。先生にも可哀想と感じ、仕事前に疲れる。いつ慣れるでしょうか。

2歳です。

4月から保育園に通っているのに未だに朝保育園のバッチを付ける段階でギャン泣き。やっと車に乗せても不機嫌。
保育園で先生に引き渡す時にも可哀想なのと、先生に申し訳ないです。

迎えに行った時はハイテンションなので、朝だけなのですが毎朝仕事前にぐったり…

いつ慣れてくれるのでしょうか…

コメント

kitty

そんなもんです❤

やっぱりバイバイは寂しいから泣きますが
お母さんが出ていったらすぐ泣き止んで遊んでます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園では楽しく遊んでいるようなので💦みんなそうなんですね😅
    うちだけじゃなくて安心しました!
    朝早いから他の子がどうなのか知らないので💦

    • 6月11日
  • kitty

    kitty

    私も1歳から預けてますが
    最初は可哀想で私も寂しくて涙しながら出勤してました。
    懐かしいです🥲

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんな通る道なんですね😣
    ありがとうございます🍀
    慣れるまで頑張ります!

    • 6月11日
でぃじぃ

うちも泣かずに行くようになったなーと思ったらまた泣くようになったり…そんなもんです。
1年以上通ってもGW明けは泣かれました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長い休みだとリセットされちゃうんですね😣
    みんなそうなら安心しました🍀

    • 6月11日
  • でぃじぃ

    でぃじぃ


    他の子も何人か休み明けは泣いてました。
    そのうち先生に笑顔で走っていくようになりますよ😊手を振り払われた私の方が逆に寂しくなります笑

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなってくれると安心な反面、母としては寂しいですね😭
    慣れるまで頑張ります!!
    ありがとうございます🍀

    • 6月11日