※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yacchi
子育て・グッズ

4歳の息子が遊び半分で叩いてくる。辞めさせたいが、怒るのもなぁ。みなさんはどう対処していますか?

こんばんは!初めての質問です!
4歳の息子が、遊び半分で叩いてきます。
叩くのは私や主人、祖父母だけです。
男の子なので、パワーが有り余っているのだと思いますが、本当に痛いし、お友達にもしてしまったら。と思い、なんとか辞めさせたいのですが…
じゃれているだけなのに、怒るのもなぁと思ったり。
みなさんは、どう対処されていますか??
やはりビシッと怒るしかないのでしょうか??

コメント

にゃっちゃん

4歳だといたそうですね(>人<;)
2歳の息子にたたかれ、めっちゃ痛くて怒ってしまいます(笑)

空手とか柔道とか思いっきりえいっ!ってできる習い事とかどうでしょう(笑)

  • yacchi

    yacchi

    そうなんです!めっちゃ痛い(T^T)

    やっぱり発散させてやるのが1番ですかね!
    柔道は体力使うし、家で使うパワー無くなりそうですね!いいかも(ˊᗜˋ*)

    • 9月10日
  • にゃっちゃん

    にゃっちゃん

    2歳でだいぶ痛いので4歳だとほんとに痛いだろうなとおもいました(笑)ありあまってるなら、発散させるのがいいですよね( ´ ▽ ` )ノ
    柔道とかじゃなくても、スポーツ体思いっきり動かせると家でそんなにやんちゃしないかも??笑

    • 9月10日
  • yacchi

    yacchi

    スポーツそろそろさせたかったので、これを機会に始めてみようかな(*´▽`*)
    ちょっと探してみます♪
    有り難うございます♪♪

    • 9月10日