※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の娘が保育園で仲間はずれにされて悲しそう。特にAちゃんとの関係が気になる。娘は自分で解決しようとしているが、心配。担任の先生に相談するべきか。

4歳(年中さん)の娘について。
保育園でお友達に仲間はずれにされると悲しそうに話してきました。お友達はみんな1歳クラスから一緒の子たちです。

早朝保育を利用している同じクラスのお友達3人がおままごとで遊んでいて、そこに「入れて!」と娘が言うと3人の中の1人(以下Aちゃん)が「やだ」と言って入れてくれないそうです。娘が言うには意地悪するのはAちゃんだけで他の2人は特に何も言わないみたいです。

前に朝の送迎時、Aちゃんが手紙を手に持っていたので、わたしが「Aちゃんおはよー!もうお手紙書けるの?!すごいねー!」と話しかけると、「この手紙は○○(うちの娘)に書いたんじゃないよ?」と冷たく言われ、そこから何となく娘との関係があまり上手くいってないのかな?と気になっていました。

Aちゃんのママとは会えば普通に話す仲ですが、LINE交換とかは特にしてません。

年中さん4歳とはいえ、もうお誕生日迎えてると5歳の子もいるし、女子はどの年代でも色々あるんだろうなーと思いますが、悲しそうに話されたので余計に気になりました…

娘に明日、ママがAちゃんたちに一緒に入れてー!って話しかけてみようか?って聞くと、「自分でまた言ってみるよ!」と言っていました。それでも仲間に入れてもらえないなら「何で入れてくれないの?」ってAちゃんに聞いてごらん!って伝えましたが、こんな対応で大丈夫かなと心配になりました。
また、担任の先生に様子を聞いてみようかなと思ってますがそれってどうですか?


コメント

♡♡♡

その子達以外にお友達は居ないんでしょうか?

私なら…ですが。
誰とでも仲良くなれるのはそりゃ理想的ではありますが、大人だったら正直人付き合い選びますよね💦
なので娘にも、合わないと思う人と無理に仲良くする必要はないと教えてしまうかもしれません。
無理に仲良くしておいて、その人の悪口を言ったりすることの方が良くないよと。
だったら必要以上に関わらない。無理に仲良くしようとしない。
他に合うお友達がいるなら、別の子と仲良くしていいんだよ〜と。

娘本人がどうしてもその子と仲良くしたいって言うんなら話は別ですが💦

もちろんいじめ等はやった側が悪いです。
でも嫌われる、友達が居なくなる、って場合はこちらに原因があるのかもしれないので、普段自分がその子に対してどんな対応をしてるのか聞いてみます。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!

    早朝保育の時間は同じクラスのお友達はその子達以外にいないみたいです💦他の学年の子はいますが、まだ小さい子ばかりなので「○○ごっこ」がしたい娘には遊びが合わず、その子達に仲間ハズレにされるのが悲しいみたいです。

    でも、時間になれば他のお友達が続々と登園してきて、娘と波長の合う仲良しのお友達もいます!
    わたしもその子がいるからいいじゃんって正直思いますが、娘の中で仲間ハズレにされることが引っかかるみたいです。
    3人のママ♡妊娠中さんが言うように、大人になれば合わない人とはまず関わらないですしね!

    Aちゃんたち3人とは小学校の学区が違うので正直ほっとしてます😅
    娘には自分が仲間ハズレにされて悲しい思いをしたなら、同じことを他のお友達にはしちゃダメだよってことが伝われば親としてはそれでいいんですが…💦

    • 6月11日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    なるほどです💦朝から1人でいるのも幼いながらにしんどいだろうし、他の2人も何も助けてくれないのは悲しいですよね。

    まだたったの4歳なのに、そんな風に胸を痛めているのかと思うと可哀想で涙が出ます。。。
    お母様もお辛いですよね。
    学区が違うのは救いですね😅

    確かに、一度も嫌な思いをせずに生きていくことなど不可能ですし、これからもっとたくさんの人と関わっていかなくてはならないことを考えると、今回のこともまた一つの社会勉強なのかもしれませんね。
    自分がされてみないと気付けないこともあると思いますし。

    でも朝はその子達しかいないわけですし、まだ数ヶ月あるので、とりあえず先生に聞いてみても良いかと思います。
    娘さんが少しでも気持ち良く通えることを願ってます…😢

    我が子が通う園は少人数制の縦割り保育なので、学年違う子とも全然遊ぶし、基本全員と友達!って感じなので、逆に誰と特別仲良しとかはなさそうなんですよね😅
    小学生になったら一気に人増えるので、心配です💦
    子供にも小さな社会があって、大変ですよね。
    特に女子は、親のサポートも鍵となってくる気がします💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ


    暖かいお言葉をありがとうございます🥺

    娘は割と嫌な関係のままいられないタイプみたいで、わたしともケンカみたいな感じになると、仲直りしたあと、必ず「ママさっきはごめんね」と言ってくれます。
    保育園でも、お友達とケンカしてもみんなは時が経つと自然と普通に遊ぶ中、娘は「あの時はごめんね」と言うのでちゃんとごめんねが言えてすごいですねー!と先生が教えてくれました。

    登園してすぐどこで遊ぶか娘の意見を聞くんですが、今朝は大好きな早番の先生のとこに行くー!と言い行きましたが、そこにAちゃんがいました。先生に挨拶してAちゃんにも「おはよー!!」とわたしも挨拶しましたが、シカト😂
    逆に4歳児で長期間嫌な感情を抱くもんなんだとびっくりしました💦

    娘も自分の思い通りにならないと駄々をこねるタイプなので、お友達間でも娘のそんなところが嫌で一緒に遊びたくないと思ってるかもしれません。
    保育園での様子も今日先生に聞いてみます!

    • 6月11日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ええ…無視とかするんですね😞ひどい。
    親としてはかなり胸が痛みますよね…
    何か理由があるなら、まだ4歳ですし〇〇な所が嫌で、とか教えてくれそうですけど、もう無視をするとは…

    娘さんはわだかまりが残るのが嫌なんですよね。早くモヤモヤが消えてほしいです😢
    こんな小さな女の子が苦しい思いしてるのかと思ったら悲しすぎて💦

    思い通りにならないと駄々をこねるって、多分みんなそうだと思いますし全然心配要らないですよ😭
    本当些細なこと、大人には理解できないようなことかもしれないですし。。。

    先生頑張って欲しいですね😣
    あまり親は入り込めないですからね😭

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    今日のお迎えの時に先生とお話しできました!
    クラス全体で日中、仲間ハズレするようなことはないみたいで仲良く遊んでいるそうです。
    早朝保育時はまた違う先生(パートの先生)なので子どもたちも態度が違ってくるのかもしれません…

    先生が普段の様子を見ていると、Aちゃんは早朝保育で一緒に遊んでいるお友達の1人(Bちゃん)を独り占めしたいみたいで、給食もBちゃんが違う子の隣で食べようとするとかなり怒っちゃうらしいです。なので、うちの娘に限って「やだ」とか仲間ハズレにしているわけではなさそうとのことでした。
    確かにAちゃんが持ってた手紙もBちゃんに書いたって言ってたなーと納得!早朝保育は園児メンバーも限られてくるので、Aちゃんは Bちゃんを独り占めする絶好のチャンス。そこにただ遊びたいだけの娘が入れてー!と言ってくるとAちゃんは敵対心剥き出しで「やだ」となっていたみたいです。すごくスッキリしました!

    先生も他のお友達が悲しい思いしてまで1人のお友達を独占することはいいことではないし、みんな満遍なく仲良く過ごしたいので注意しながら様子見ますとおっしゃってました。
    親の出るとこなのかと悩みましたが、相談してみてよかったです。

    娘にもAちゃんはあなたのことが嫌いとかじゃなく、いっぱいBちゃんと遊びたかったみたいだよと説明できました!
    今後は娘に任せますが、無理してAちゃんBちゃんの間に入らず、ぜひ異年齢のお友達ともたくさん遊んでほしいです!

    長々とご相談してすみませんでした💦話を聞いていただきすごく助かりました!
    コロナ禍でなかなか大変な時ですが、残りのマタニティライフを楽しんでください♡ありがとうございました😊

    • 6月12日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    先生丁寧な説明してくれたんですね☺️良かったです✨

    まぁだからって人のこと無視していいわけではないんですが、世の中には色んな人がいるってことを学ぶきっかけにはなったのかな…😅
    私も自分の娘が似たようなことが今後あれば、同じように声掛けしたりしようってこちらこそ参考になりました🙇‍♀️

    娘さんもママが動いてくれて、味方してくれて、安心しただろうし心強かったと思います!
    早朝保育のメンバーが限られてるとのことで、今後どうするかは本人次第になってきてしまうと思いますが、先生のお助けの力を借りつつ娘さん自身がどう考えて行動していくかってところになってきますね✨
    これもまた良い経験だと思います😊

    残りの園生活が楽しく豊かなものになるよう私も願っております😌

    お心遣いありがとうございました💕
    出産頑張りますね🎵

    • 6月12日