
コメント

y
私も膀胱や肛門辺りで胎動を感じる時があります。その時に健診で逆子だと言われました。25週くらいの時だったと思います。まだ気にしなくていいとの事であんまり気にしないようにしてます。下の辺りで胎動を感じる時は逆子かなって思っていいと思います。赤ちゃん元気でよく動いてるってことですし!下がってきてるとかそんなんでは無いと思うので大丈夫です!
y
私も膀胱や肛門辺りで胎動を感じる時があります。その時に健診で逆子だと言われました。25週くらいの時だったと思います。まだ気にしなくていいとの事であんまり気にしないようにしてます。下の辺りで胎動を感じる時は逆子かなって思っていいと思います。赤ちゃん元気でよく動いてるってことですし!下がってきてるとかそんなんでは無いと思うので大丈夫です!
「胎動」に関する質問
産休に入ってからやる事なさすぎて日中ダラダラ… そのせいか、夜に寝付けなくなってしまいました💦 胎動も気になるし、シムス位落ち着かないし、気持ち悪いし、肋骨は痛いし、、って繰り返しで携帯片手にこんな時間です⏰ …
※病んでます。 主人が望んだ第一子。 子供を欲しがっている人と結婚し、今後も夫婦生活を続けて行きたい私の妊娠、出産。 これが社会的に見ても最適解だと頭で理解しています。 私はキラキラマタニティライフとは程遠…
明日から妊娠15週に入ります!やっと初期最終週🥲もちろん生まれるまで何が起きるかわからないけど少し気持ちが楽になってきました。全く妊娠してる実感はありませんが、、、早く胎動本格的に感じたいなぁ。検診もまだまだ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんにちは!早速のご回答ありがとうございます^^なるほどですね、少し心配だったのでなんだか安心しました。
今の週数で逆子の場合でもまだ気にしなくていいとゆうことでしょうか^ - ^?
y
そうです!
私が産院で言われたのはまだまだお腹の中でクルクル動き回る時期だそうです。子宮に適度な余裕がまだある時期なので自然に治ることがほとんどだとか。28週過ぎても逆子のままなら逆子体操した方がいいそうですが。
y
私もはじめ膀胱や肛門の辺りで胎動がした時に下がってきてるのかなって心配しました。でも逆子になってるだけと言われて納得できて安心出来ました。なので元に戻ることを信じてゆったりと毎日を過ごすようにしてます(*ˊᵕˋ*)
はじめてのママリ🔰
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!クルクルと動き回ってる事を考えると愛しくてたまりませんね(^^)
数日後に検診なので様子をみたいと思います。そうですね、ゆったりと無理せず体調に気をつけながら過ごしましょう^ - ^♪