
スーパーで気分が悪くなり、店員が気にかけてくれたか心配。電話で状況を伝えるべきか悩んでいる。
今日から妊娠7ヶ月に入りました。
先程、上の子達を保育園に送って帰りにスーパーで買い物してる途中、いきなり視界がボヤけだし耳が詰まり冷や汗が出てきてやばいと思ってとりあえず端っこに寄って座り込んでしまいました。
多分脳貧血だと思います。
1人の女性に大丈夫ですか?と声をかけて頂きましたが大丈夫ですありがとうございますと言うと去って行かれて、しばらくすると私も落ち着いたので今のうちにと思い会計を済ませました。
するとスーパーの店員さん2人が私が座り込んでいた辺りをキョロキョロ何かを探している様子だったのですが、今思うともしかして声をかけてくれた女性が店員さんに伝えてくれて探してくれていたのかなと思いました。
その時は自分の事で精一杯で何も気にしなかったですが今思うとそんな気がしてなりません。
私の思い違いなら良いのですが、本当にそうなら申し訳ないなとモヤモヤします💦
こういう場合、お店に電話を入れた方がいいのでしょうか😓
ほぼ毎日寄るスーパーです💦
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
電話はしなくて大丈夫だと思いますよ♪
初めてですか?
平衡感覚が分からなくなりぶっ倒れたりもするので赤ちゃんお腹にいるときは怖いんですよね…、大事になさって下さい…。

退会ユーザー
大丈夫ですか?💦妊娠中は体調不良なりやすいので外出もきつくなりますよね😫
優しい方に声かけてもらって良かったですね😌電話しなくても大丈夫だと思いますよ?
-
ままり
初めての感覚だったので本当に焦りました💦
倒れなくて良かったです😭
帰ってすぐに横になりだいぶ落ち着きました!
思い違いもありえるので電話はしないでおこうと思います!ご心配ありがとうございます🙏✨- 6月10日
-
退会ユーザー
お身体お大事にです😌
- 6月10日
ままり
クラクラするような軽い貧血は経験ありますが、今回の感じは初めての感覚でした😭
ぶっ倒れるのは怖いですね・・お腹を打つ可能性もありますし💦
クラクラしだしたらとりあえずまずは座るのが良いですね!!もうスーパーに寄るのも怖いです😂🙌
ありがとうございます🥺✨